ローレン・マッコールの動物たちと話そう愛するペットと話してみませんか? アニマル・コミュニケーション 

ローレン・マッコールの動物たちと話そう愛するペットと話してみませんか? アニマル・コミュニケーション  この本を読んで、ここに書かれているテクニックを実際に試してみれば、動物と会話をすることがどれほど楽しく、あなたの生活に変化をもたらすものであるか、すぐにおわかりいただけると思います。──ローレン・マッコールイメージや呼吸法、神経言語プログラムを取り入れた独自の方法で、生きているペットだけでなく、すでに亡くなったペットともコミュニケーションを取ることができるという驚くべき方法を紹介!この方法を実行するのに、何か特殊な能力は一切必要ありません!ローレン・マッコール 著 石倉明日美 & 川岸正一 訳 2011.06.14 発行ISBN 978-4-89295-684-3 C0011 四六並製・272頁はじめに ——  私にとって、かけがえのないもの—— それは、我が家で一緒に暮らしている動物たちです。 あなたにとっても、同じではないでしょうか。この本を手にしているということは、あなたも動物たちを、友達や家族の一員だと考えているんでしょうね。もしかしたら、動物たちとの間に、単なる触れ合い以上の、あなたたちだけにしかわからない感覚的な絆のようなものを感じたことがあるのではないでしょうか。 実際、こんな風に考えたことはありませんか?——愛する動物たちとの絆を深められたら、どんなに素晴らしいだろう。——動物たちと実際に語り合うことができたら、どんな感じだろう。 アニマル・コミュニケーションとは、テレパシーを使って動物たちと心を通わせる手法を指す言葉です(詳しくは、本書の中でお話ししていきます)。 あなたは一緒に暮らす動物たちが何を、どう感じ、考えているのか、知りたいとは思いませんか? ベッドをどこに置いて欲しいのか、どんな食べ物が好きなのか、何をして遊びたいのか、自分が買い物に出かける時に、一緒に車に乗りたいのか??。毎日の生活の中で彼らが望んでいることを、もっと理解したいという人もいるでしょう。 動物たちの問題行動を直したい人や、健康問題について彼らと話したい人、中には、動物たちの死生観について興味がある人もいるでしょうね。 アニマル・コミュニケーションを学ぶ理由は、人それぞれですし、あなた自身の理由は何であっても構わないんですよ。この本を読んで練習し、実際に動物たちと話せるようになれば、彼らと過ごす時間がより素晴らしいものになるはずです。 アニマル・コミュニケーションをするには、特殊な能力が必要だと思っている人もいるかもしれませんが、そんな能力は一切必要ありません。実際、私には特別な力などありませんでしたが、三十代後半に入ってから、独学で“動物たちと会話する方法”を習得しました。 どのような理由で学ぶのかはあなたの自由です。ひとつ間違いなく言えるのは、動物たちの持つ洞察力やユーモア、知性、そして彼らの客観的なものの見方を知り、楽しめるのが、アニマル・コミュニケーションだということでしょう。 私は、アニマル・コミュニケーションを学ぶこと=“心の旅”だと考えています。合理的に物事を考える(私たち人間は、実に多くの時間をこれに費やしているんですよ)のではなく、自分の本質を見つけ出す、これが“心の旅”です。 この本を読んで、ここに書かれているテクニックを実際に試してみれば、動物たちとの会話がどんなに楽しいか、また、自分の生活にどんな変化が訪れるのか、すぐにわかると思いますよ。もちろん、地道な努力も必要ですが、その価値はあるはずです。これまでに思ってもみなかった方法で、動物たちとの絆を深めることができるんですからね。 さぁ、アニマル・コミュニケーションを使って、ワクワクするような世界を見つける旅に出発しましょう。動物たちは、あなたと話ができる日を今か今かと待っているんですよ!本書に寄せて —— おくだひろこローレン・マッコール女史は私にとって友人であり、テリントンTタッチの師でもあります。私が監修をさせていただいた彼女の前著『永遠の贈り物』(中央アート出版刊)は、ローレンさんと亡くなった動物たちとのコミュニケーションを通して、動物たちの生きている意義や死生観が書かれた会話集です。彼女が伝える動物たちの言葉は、多くのペットロスで心を痛める方たちの大きな支えになりました。現在の私は臨床獣医師として様々な動物たちと触れ合う毎日ですが、獣医師になるずっと以前から、一人の飼い主として、共に暮らす動物たちとコミュニケーションが取れたらどんなに良いかといつも思っておりました。—— 例えば、今の寝床の素材は気に入っている? ご飯は美味しい? 私のこと好き? などなど ——。私の気持ちをわかってくれているのか聞いてみたいとも、常々思っておりました。もちろん飼い主ですから、こう思っているに違いないと確信している部分もありましたが……。獣医師になってからも、患者である動物たちは何が苦しいのか、どこが痛いのかなど、彼らが何を訴え、どうしてもらいたいのかが解ったら、どんなに良いだろうと思うことがしばしばありました。そしてアニマル・コミュニケーションに興味が募った私は、海外から来日したアニマル・コミュニケーターのワークショップに参加し、少しずつアニマル・コミュニケーションへの理解を深めていきました。そんな中、テリントンTタッチを通じてローレンさんと知り合い、彼女のワークショップにも参加したのです。他の受講生とペアを組み相手のペットについて感じたことをシェアするという授業では、「え、こんなことが!」「へえーそうなんだ」と感じることがあり、これがまさに動物から送られて来たテレパシーだと実感することができました。ローレンさんのアニマル・コミュニケーションは“誰でもできる”ようにシステム化されています。そして、この本は「あなたにもできるアニマル・コミュニケーション」をテーマに、アニマル・コミュニケーションに対する知識が全くない人に向けた、ハウトゥー本です。実際に動物とテレパシーで会話するに至るまでが、ステップごとにわかりやすく解説されていて、初心者はどこでつまづきやすいのか、についても詳しく解説しています。また、各章の最後に記されている“アドバイス”も、読者の方々にとって、復習と次のステップへ進むための礎となってくれるでしょう。動物を知るためにはその動物の行動学を勉強することが大切ですが、あなたがこの本をお読みになって、練習を重ねれば、きっと彼らとの距離を縮める助けになってくれることでしょう。テレパシー、スピリチュアルなどの言葉が使われているこの本は、概して「精神世界」などの分野に関心のある方たちの目に留まるものだと思います。しかし、最愛のペットを持つ飼い主さんをはじめ、動物に関わる全ての人に読んでいただきたいと願っております。目 次 ——本書に寄せて謝辞はじめに第1章 動物って一体どんな存在なの? 動物たちは何を考えているの?    “動物”とはどんな存在なのか    動物たちの考え方とは?第2章 アニマル・コミュニケーションって何? どんな仕組みなの?    アニマル・コミュニケーションって何?    アニマル・コミュニケーションってどんな仕組みなの?    より高度な存在とのコミュニケーション第3章 動物たちのメッセージに耳を傾けよう    アニマル・コミュニケーションのカギとなる“場所”    アニマル・コミュニケーションに“瞑想”は必要?    瞑想以外の方法とは?    ハート・スペースへの旅    ハート・スペースへの旅の働き    自分自身のハート・スペースを創ろう    簡単にハート・スペースに行く方法第4章 自分なりのスタイルを見つけよう    情報の受け取り方は人それぞれ    フラワー・エクササイズ第5章 効果を生み出すサイクル(CEO)    効果を生み出すサイクル(CEO)    CEOを使いこなそう    CEOを使うようになった理由    もう一つのCEO    全てのテクニックを練習しよう第6章 動物たちとの一体感を感じよう    まずはスキルアップをしよう    先入観を持たずに観察するエクササイズ(ROE)    エクササイズの結果とその内容の確認    トライ&アラウ(努力と受容)第7章 アニマル・コミュニケーションを実践してみよう    アニマル・コミュニケーションは書き留めよう    自分だけのコミュニケーション記録用ノート    話したい動物と“結びつく”には……    写真を使ったコミュニケーション    動物たちに呼びかけてみよう    どうして“ふり”をするのか    コミュニケーションのためのアドバイス第8章 動物たちに質問してみよう    会話の流れを見極めよう    本音を引き出すための質問    バックグラウンド(生い立ちや生活環境)を知っておこう    色々な選択肢を考えてみよう    さまざまな質問をしてみよう    動物たちに質問してスキルアップしよう第9章 動物たちに健康や問題行動について尋ねよう    動物たちの病気と健康について    健康に関する問題のバックグラウンド    治療の効果を後押しする方法    動物たちの問題行動について    習慣を変えるのは簡単ではありません    問題行動を直すための方法とは?    行動に関する質問をしてみよう第10章 生と死——動物たちの死生観    “向こう側”と“こちら側”    死後の動物たちはどうなるの?    死は避けられない——生きることを楽しもう第11章 思い出のコミュニケーション・アルバム    自分なりのコミュニケーションをみつけよう第12章 アニマル・コミュニケーションにおける倫理観    ライセンスがないアニマル・コミュニケーターの仕事    倫理規約ってどんなのもの?    こんな時、あなたならどうしますか?    倫理に反する行動とは?第13章 最後に    アニマル・コミュニケーションを学ぶ秘訣とは?    自分のモチベーションを大切に    アニマル・コミュニケーションを楽しもう    自分自身の変化を見つめよう    理解を示してもらえない人への対応    この本を読んでいるあなたへ第14章 Q&A よくある質問と答え著者 ——ローレン・マッコール独自のテクニックで、アニマル・コミュニケーションを身につけたアニマル・コミュニケーター。同時に、Tタッチ・インストラクターとしても活躍中。世界各地で、アニマル・コミュニケーター養成講座や動物たちについての講演を行う。現在は、米国オレゴン州で、犬・猫・モルモット・ウサギと一緒に暮らしている。著書に『永遠の贈り物』(中央アート出版刊)がある。

販売店:ハート出版

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る