食堂車乗務員物語【送料無料】

食堂車乗務員物語【送料無料】 あの頃、ご飯は石炭レンジで炊いていた 交通新聞社新書 宇都宮照信 交通新聞社発行年月:2009年12月 ページ数:220p サイズ:新書 ISBN:9784330110097 宇都宮照信(ウツノミヤテルノブ)昭和24年12月24日福岡市生まれ。昭和44年、日本食堂入社。数々の食堂車に乗務。のちにジェイアール東海パッセンジャーサービス勤務。ブルートレインや電車、新幹線の乗務を経て、現在九州鉄道記念館に勤務。九州鉄道記念館副館長。車両の整備や企画展の仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 食堂車の誕生から今日まで/第2章 急行食堂車の料理/石炭レンジ/第3章 特急食堂車の料理/電気レンジ/第4章 電車急行のビュッフェでチーフに/第5章 食堂車乗務員の車上生活/あとがきに代えてー私は食堂車のコックで鉄道ファン 今では一部の寝台列車に残るのみだが、かつては贅沢な旅の象徴であり、憧れの鉄道旅行シーンの代表格であった食堂車。本書は、その食堂車の全盛期に乗務をしていた著者による体験談、歴史秘話。読み進めるうちに、思い出の車窓風景や懐かしのメニューがよみがえる。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道

販売店:楽天ブックス

¥840 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る