社会人類学年報 Vol.37(2011) (単行本・ムック) / 村武精一/監修 松園万亀雄/監修 東京都立大学社会人類学会/編集【送料無料選択可!】

社会人類学年報 Vol.37(2011) (単行本・ムック) / 村武精一/監修 松園万亀雄/監修 東京都立大学社会人類学会/編集【送料無料選択可!】 ★書籍商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容><収録曲>食人鬼のいる生活-タイ山地民ラフの妖術譚とその周辺(片岡樹)日系人の受け入れからみえてくる日本国籍の境界-「最初の日本人」に連なることの意味を考える(丹野清人)トンガにおけるモダニティ・コスモポリタニズム・中流階級の出現(ニコ・ベズニエ)グル・ガバナンス-南インドの宗教リーダーに関する政治人類学的研究(池亀彩)門中制度における嫁の力-沖縄本島北部Y区のシジタダシとその担い手に着目して(吉田佳世)テクストとしての族譜-客家社会における記録メディアとしての族譜とそのリテラシー(小林宏至)発話がまねく禍、沈黙がもたらす効力-スリランカ土着の伝統医療パーランパリカー・ヴェダカマの知の継承と医療実践(梅村絢美)研究動向 クィア人類学の可能性を探る-男性ジェンダー研究とセクシュアリティ研究の架橋(新ヶ江章友)書評 GODDARD MICHAEL Substantial Justice:An Anthropology of Village Courts in Papua New Guinea.(馬場淳)書評 RICHLAND JUSTIN B.Arguing with Tradition:the Language of Law in Hopi Tribal Court.(山田亨)新刊紹介 RASANAYAGAM JOHAN ISLAM in Post-Soviet Uzbekistan:The Morality of Experience.(今堀恵美)DAVIES JAMES and DIMITRINA SPENCER(eds.) Emotions in the Field:The Psychology and Anthropology of Fieldwork Experience.(二文字屋脩)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1057709メディア:本/雑誌発売日:2011/12JAN:9784335510670社会人類学年報 Vol.37(2011) (単行本・ムック) / 村武精一/監修 松園万亀雄/監修 東京都立大学社会人類学会/編集2011/12発売

販売店:CD&DVD NEOWING

¥3,885 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る