中国春画論序説【送料無料】

中国春画論序説【送料無料】 講談社学術文庫 中野美代子 講談社発行年月:2010年08月 予約締切日:2010年08月03日 ページ数:354p サイズ:文庫 ISBN:9784062920070 中野美代子(ナカノミヨコ)1933年生まれ。北海道大学文学部卒業。オーストラリア国立大学助手・講師。北海道大学教授を歴任。現在、北海道大学名誉教授。専門は、中国文学、シノロジー図像学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 『金瓶梅』はなぜ「肉麻(いやらしい)」か?/1 ホルトゥス・エロティカー官能の庭(あけっぴろげ!/春画のなかの庭園/鞦韆のシンボリズム ほか)/2 非在の肉体ーからだ抜きの行為(男の性的階層化/ファロスの政治学/春画におけるジェンダー ほか)/3 文字か絵画かー肉麻性のゆくえ(密室の擬近代/ポルノ文学の文体/匿名性と個 ほか) 身体よりも象徴に、絵よりも文字に、性器よりも行為に、肉が麻する中国的感性は、独特の春画世界を創出した。屋外風の場所で、無表情がつ性差不明の男女が交合するのだ。老荘思想、房中術、煉丹術、園林術、纏足愛好、怪異趣味などが織りなす中国春画の不思議な文法とは?日本、インド、西欧の春画との縦横な比較で、中国的快楽の源泉を探る。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 東洋美術 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥1,208 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る