わたしが芸術について語るなら【送料無料】

わたしが芸術について語るなら【送料無料】 千住博 ポプラ社発行年月:2011年02月 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784591122723 千住博(センジュヒロシ)1958年、東京都生まれ。1982年、東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。1987年、東京藝術大学大学院博士課程修了。1993年に東京からニューヨークに拠点を移し、個展、グループ展などで精力的に作品を発表。1995年、ヴェネツィア・ビエンナーレ絵画部門名誉賞を、東洋人として初めて受賞。2002年、大徳寺聚光院別院襖絵完成。2006年、フィラデルフィア松風荘襖絵完成。2010年、東京国際空港(羽田空港)の拡張工事に伴い国際ターミナルのアートプロデュースを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 美とは何か(美は豊かさの象徴ー「美」を漢字から読み解く/「美しい」と「きれい」のちがい ほか)/第2章 出会い(生命の記憶/出発点は自由な絵 ほか)/第3章 学びから知る(混沌の中から生まれるもの/美は乱調にあり ほか)/第4章 序列をつける(秩序を与える/悩まない生き方 ほか)/第5章 混沌から生まれる美(リアルに感じること/人間はなまけもの ほか)/第6章 芸術とは何か(仲良くやる知恵としての芸術/聞く心と信じる心 ほか) 絵画や音楽、映画、文字を通して他人への思いを伝えることーそれが芸術の大きな役割。人と人が仲良くする知恵でもある。世界を舞台に活躍する日本画家が、芸術についてやさしく語る。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 東洋美術

販売店:楽天ブックス

¥1,155 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る