認知症よい対応・わるい対応【送料無料】

認知症よい対応・わるい対応【送料無料】 正しい理解と効果的な予防 浦上克哉 日本評論社発行年月:2010年02月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784535983205 浦上克哉(ウラカミカツヤ)1956年、岡山県に生まれる。1983年に鳥取大学医学部を卒業、1988年に同大学院博士課程を修了する。1989年より鳥取大学医学部脳神経内科、同大学医学部保健学科を経て、2003年より鳥取大学大学院医学系研究科保健学専攻・病態解析学分野教授となる。日本神経学会評議員、日本老年医学会代議員、日本老年精神医学会理事、日本認知症ケア学会評議員。アルツハイマー型認知症および関連疾患を専門とし、診断マーカーの開発研究、外来での診察と治療、ケアなど総合的に認知症と取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 認知症とはどんな病気か(認知症はありふれた病気で、怖い病気ではない/老化によるもの忘れと病気によるもの忘れの違い ほか)/第2章 こんな症状があったら病院へ行こう(認知症の主な症状/認知症発見のポイント ほか)/第3章 認知症と診断されたら(家族と周囲の対応次第でよくも悪くもなる/安心ケア一〇ヵ条 ほか)/第4章 認知症は予防できる(こんな人は認知症になりやすい/認知症になりにくい生活習慣とは ほか)/第5章 これで安心!よい対応・わるい対応(家族は認知症を疑っているのに、病院へ行くことを嫌がる/認知症と診断されたら、どう受け止めて対応したらよいか ほか) アルツハイマー病の専門医が書いた認知症の真実。患者と家族か知りたい最前線のケアと予防法。認知症発見のチェック項目、受診前チェックリスト付き。 本 科学・医学・技術 医学・薬学 医学

販売店:楽天ブックス

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る