古典から読み解く経済思想史 (単行本・ムック) / 経済学史学会/編 井上琢智/編 栗田啓子/編 田村信一/編 堂目卓生/編 新村聡/編 若田部昌澄/編【送料無料選択可!】

古典から読み解く経済思想史 (単行本・ムック) / 経済学史学会/編 井上琢智/編 栗田啓子/編 田村信一/編 堂目卓生/編 新村聡/編 若田部昌澄/編【送料無料選択可!】 ★書籍商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容>本書は、経済思想家の理論へのアプローチだけではなく、現在社会のトピックを、思想家の理論から読み解いていく。そのなかで現代への処方箋を探り、読者に現代社会を「診る」眼を養ってもらうことを意図している。経済学史学会創立60周年記念出版の入門書。<収録曲>古典から読み解く経済思自史第1部 市場・政府・中間組織(社会、市場、および政府ーアダム・スミスの総合知グローバル化と貨幣ージョン・ロックからベン・バーナンキへ市場の倫理ーカーネギー、クラーク、ナイトの論じ方19世紀末フランスにおける「アソシアシオン」の展開ーシェイソン、ゴダン、ジッドを中心として)第2部 資本主義・エコロジー・環境(資本主義とエコロジーーゾンバルトの近代資本主義論戦間期ケンブリッジの経済学と資本主義観ーケインズ、ロバートソン、ホートレー、ピグーイギリス経済思想史における穀物ーステュアートからオールまで慶在学は環境をどう捉えてきたかーピグー、制度派、エントロピー)第3部 生活・福祉・教育(労働と賃金ーアダム・スミスの分業論と高賃金論究極の安全を求めてーベヴァリッジにおける理想社会少子化とワーク・ライフ・バランスーミュルダールの人口論「学問のすすめ」の社会・経済思想ースミス、ミル、福沢)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1252537メディア:本/雑誌発売日:2012/05JAN:9784623063178古典から読み解く経済思想史 (単行本・ムック) / 経済学史学会/編 井上琢智/編 栗田啓子/編 田村信一/編 堂目卓生/編 新村聡/編 若田部昌澄/編2012/05発売

販売店:CD&DVD NEOWING

¥2,940 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る