飲む!知る!歩く!日本版「ワインツ-リズム」のすすめ【送料無料】

飲む!知る!歩く!日本版「ワインツ-リズム」のすすめ【送料無料】 石井もと子 講談社発行年月:2009年08月 予約締切日:2009年08月24日 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784062156929 石井もと子(イシイモトコ)輸入商社でワインのプロモーションにたずさわった後、カリフォルニア州立サンタ・ロザ・ジュニア・カレッジ農学部で、ブドウ栽培・ワイン醸造を学ぶ。帰国後、株式会社ベイシスを設立。ワインコンサルタント業務のかたわら、ワイン・ジャーナリストとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 北海道/東北/関東のワイナリーを訪ねる(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所ー年間20万人が訪れる日本版「ワインツーリズム」の元祖/北海道ワインー志の高さ、北海道の広さ、懐の深さを実感 ほか)/第2章 信越/東海のワイナリーを訪ねる(井筒ワインーもてなしの心が生きる寛ぎのワイナリー/林農園ー塩尻メルロの歴史を開いた先駆者魂 ほか)/第3章 山梨県・勝沼地区のワイナリーを訪ねる(メルシャン勝沼ワイナリーー「高貴なる者の義務」を果たし続ける国産最大手/山梨ワインー築120年の母屋と気鋭の醸造家が醸すハーモニー ほか)/第4章 山梨県・勝沼地区以外のワイナリーを訪ねる(サントリー登美の丘ワイナリーー愛好家、初心者ともに訪ねる価値あり/ミサワワイナリーー日本版「ワインツーリズム」の新しいかたち ほか)/第5章 近畿/中国/九州のワイナリーを訪ねる(丹波ワインー京丹波の風土が育む和食に合う繊細さ/奥出雲萄葡園ー神話のふるさとが生む世界水準のワイン ほか) ワインを飲み、人を知り、畑を歩く。カリフォルニア生まれの新しい旅のかたち。北海道から九州まで今が旬の蔵元61社を厳選。蔵の歴史、醸造家の人柄、畑の見どころ、周辺の観光スポットまで、ワイナリーを楽しみ尽くすための情報満載。 本 美容・暮らし・健康・料理 ドリンク・お酒 ワイン 科学・医学・技術 工学 その他 科学・医学・技術 その他

販売店:楽天ブックス

¥1,470 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る