華麗に舞う!魅せるフィギュアスケ-ト50のポイント【送料無料】

華麗に舞う!魅せるフィギュアスケ-ト50のポイント【送料無料】 コツがわかる本 大森芙美 メイツ出版発行年月:2008年12月 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784780405286 大森芙美(オオモリフミ)東京女子体育大学教授。東京都出身。東京女子体育大学卒業。現在は同大学でシンクロナイズド競技スケート部部長を務める。フィギュアスケートの普及に尽力。多くの部員が試合に出場できる方法を模索する中、専門誌でシンクロ競技大会の存在を知り、ルールブックを翻訳。1987年に米国ニューヨーク州レイクプラシッドで開催された国際大会に28名の学生を参加させ、日本におけるシンクロ競技の礎を築いた。1993年以降は全日本選手権、2000年以降は世界選手権でもチームを率いて活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 スケーティングとステップ、ターンを磨くースケーティングの基礎を見直す。音楽に合わせて踊れるように、ステップやターンの技術を磨く。(フォア滑走ー曲げた後ろ足の一押しで美しい姿勢を保つ/バック滑走ーイスに腰掛けるようにヒザを曲げてスピードを出す ほか)/2 華麗なスパイラルで魅せるーフリーレッグを腰より高くキープして滑走。体の柔軟性を高め、難しいポジションにも挑戦できる。(フォアスパイラルー帆を張るように体を反って片脚を90度以上上げる/バックスパイラルー両腕で回転力を制御して軌道を外さずに脚を上げる ほか)/3 多彩なスピンをマスターー回転軸を細くまとめて、回転力を最大限に生かす。一つでも多くのバリエーションを自分のものに。(両足スピンーすき間をなくして回転軸を細くまとめる/アップライトスピンーヒザの伸びと振り足を合わせ回転速度を加速する ほか)/4 難解なジャンプを攻略ーもっとも派手で見栄えのするジャンプ技は、エッジ操作と体のひねりが、成否のポイントといえる。(両足ジャンプー真上へ引き上げる踏み切で空中で体を締める感覚を覚える/片足振り上げ跳びー片足で高く跳び上がり回転後の着氷姿勢に入る ほか)/5 美しさを支える陸上トレーニングー関節の可動域を広げ、しなやかさを持った体を作る。ジャンプや回転を操作する腕の使い方も学ぶ。(ブリッジーブリッジの姿勢で肩・腰・ヒザの柔軟性を鍛える/前後開脚ー腰の力を抜いた前後開脚で股関節の可動域を広げる ほか) ジャンプ・ステップ・スピン・スパイラル…技の磨き方が一目でわかる!さらに上手になるチェックポイントを紹介。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ウインタースポーツ

販売店:楽天ブックス

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る