「体幹」ランニング [ 金哲彦 ]【送料無料】

「体幹」ランニング [ 金哲彦 ]【送料無料】 カリスマコーチが教える走りの「新常識」 金哲彦 講談社発行年月:2007年11月 予約締切日:2007年11月20日 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784062144216 金哲彦(キンテツヒコ)有森優子などオリンピック選手から市民ランナーまで、幅広い層より厚い信望を集めるプロ・ランニングコーチ。テレビやラジオの駅伝・マラソン中継の解説者としても活躍するほか、ランニングに関する著書や執筆も多数。NPO法人ニッポンランナーズ理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体幹ランニングとは何か?(まずは、2つの走りを比較してみよう/トップランナーの走りの秘密「体幹」とは?/なるほど!体幹を使えば、ラクに走れる/体幹ランニングで拡がる走りの楽しみ/自分の体幹力をチェックしよう/診断結果ーあなたの体幹力はどのレベル?/体幹キーワード(1)丹田/体幹キーワード(2)肩甲骨/体幹キーワード(3)骨盤)/第2章 体幹を目覚めさせよう(体幹の筋肉にスイッチを入れる、それが体幹エクササイズ/体幹エクササイズ5つの心得/体幹エクササイズでこの筋肉を鍛えよう/一日5分で、眠れる筋肉が目を覚ますー体幹エクササイズ9STEP/日常生活で体幹を鍛えよう)/第3章 体幹ランニング実践編1・体幹で立つ、歩く(体幹で立てば、正しい姿勢になる/重心の位置を確認しよう/正しい姿勢のまま、歩いてみよう/体幹で歩くために意識するポイント/歩き方の悪い癖を直そう)/第4章 体幹ランニング実践編2・体幹で走る(体幹で走れば、速く、ラクになる/これが体幹を使った理想の走りだ/体幹にスイッチを入れてから走れ/フォームの起点となる「腕振り」/走るパワーを引き出す“要”「骨盤」/重心をスムーズに移動させるための最重要テーマ「着地」/長く走ると、体幹が乱れてくる)/体幹ランニングで、走りがもっと楽しくなる(体幹で完走!目標タイムをクリア!3ヵ月でフルマラソンにチャレンジ/走りが変わった!体が変わった!ー体幹ランニング体験談/疑問にお答えしますー体幹ランニングQ&A) 脚で走るな、体幹(動態)で走れ。トップランナーは、みんな「体幹」を使って走っていた。市民ランナーの8割が知らない“本当の基本”が、超ていねいな解説でわかる、身につく。巻末付録・レースを狙う3ヵ月練習メニュー。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 陸上・マラソン

販売店:楽天ブックス

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る