カラダ革命ランニング【送料無料】

カラダ革命ランニング【送料無料】 マッスル補強運動と、正しい走り方 講談社+α文庫 金哲彦 講談社発行年月:2007年10月20日 予約締切日:2007年10月13日 ページ数:212p サイズ:文庫 ISBN:9784062811507 金哲彦(キンテツヒコ)1964年、福岡県に生まれる。プロフェッショナル・ランニングコーチ。中学校より陸上・長距離走を本格的に始める。早稲田大学教育学部に進学。箱根駅伝では1年生から4年連続で5区の「山登り」を担当し、2度の区間賞を記録。当時の木下姓から「山登りの木下」の異名をとる。大学卒業後、リクルートに入社し、「リクルートランニングクラブ」を設立。1992年、小出義雄監督率いる同クラブのコーチ、1995年、監督に就任し、数々の名選手を指導する。2001年にはNPO法人「ニッポンランナーズ」を設立、理事長として市民ランナーの指導にあたるかたわら、テレビ、ラジオで陸上競技の解説者としても活躍中。日本陸上競技連盟女子長距離・マラソン強化部長、日本オリンピック委員会強化コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 トップアスリートの走りはなぜ美しいかー記録に隠された体と心の革命(有森裕子が二度もメダリストになれた理由/なぜ、高橋尚子は圧倒的に強いのか?)/第2章 体幹の筋肉を使って、美しい体とフォームをつかむー足で走るな、背中で走れ!(劇的に速く、軽くなる歩き方・走り方/フォームと体を改造するマッスル補強運動)/第3章 実践!アスリート理論にもとづいたトレーニングメニューー自分に効果のある練習法を知ろう(プレランナー坂本孝仁さんの場合/エンジョイランナー深沢昭雄さんの場合 ほか)/第4章 レベル別にケガ・故障を予防するー「危ない走り」の原因と対策(初心者レベルで起こりやすい故障/中級者レベルで起こりやすい故障 ほか)/第5章 ランニングがひらく“新しい世界”ー健康な肉体づくりが、人生を変える(ランニングする人生、しない人生の決定的な差/肉体改革で、心まで健康になれる ほか) 健康やダイエットのためばかりじゃない。全身を使う、もっともシンプルなスポーツがランニングです。本書は、まったくの初心者からフルマラソンに挑戦するアスリートまで、走りが速く、軽く、楽しくなるコツをわかりやすいイラストで指導。「箱根駅伝」の名選手にしてオリンピック選手を輩出してきた名コーチが、すべての市民ランナーのために、そのノウハウを公開します。今日から走り出しましょう!ランニングする人生としない人生では、決定的な差があるのです。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 陸上・マラソン 文庫 人文・思想・社会

販売店:楽天ブックス

¥680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る