金メダリストは知っていた!【送料無料】

金メダリストは知っていた!【送料無料】 スポーツ科学が明かす陸上競技の新常識 知りたい!サイエンス 水城昭彦 小林寛道 技術評論社発行年月:2007年07月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784774131382 水城昭彦(ミズキアキヒコ)1954年生まれ。著述業。主にスポーツと医療の分野で執筆活動を行う。スポーツ関係では、「陸上競技マガジン」「ランニングマガジンクリール」「コーチング・クリニック」などの雑誌で執筆小林寛道(コバヤシカンドウ)東京大学名誉教授。東京大学生涯スポーツ健康科学研究センター名誉センター長。専門は身体運動科学。日本陸上競技連盟の科学委員会委員長などを務め、日本の陸上スポーツの科学的進展に力を尽くす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 走る(一〇〇メートル走で早くトップスピードに乗るのは有利か/最速の走法の常識が変わった ほか)/第2章 跳ぶ(走り高跳びの背面跳びが有利な理由/走り高跳びの助走がカーブを描くのには理由がある ほか)/第3章 投げる(砲丸投げの理想的な投射角は本当に四五度か/砲丸投げの回転投法で砲丸は円を描いていない ほか)/第4章 記録への挑戦(未来の記録を予測するのは難しい/記録を向上させるためにはどうすればよいか) 世界の一流競技者たちを対象に、スポーツ科学による研究が行われている。その研究成果は、数々の好記録をもたらすだけでなく、観戦者にとっても、実に、興味深い話題を提供してくれる。スポーツ科学の知識や考え方が身につけば、気が付かなかった、面白さが見えてくる。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 陸上・マラソン

販売店:楽天ブックス

¥1,659 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る