写真で学ぶ全剣連居合【送料無料】

写真で学ぶ全剣連居合【送料無料】 剣道日本編集部 スキージャーナル発行年月:2006年05月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784789921008 岸本千尋(キシモトチヒロ)範士八段・(財)全日本剣道連盟居合道委員会委員。昭和8年山梨県生まれ。大学卒業後の昭和32年、東京の研修館に入門し檀崎友彰範士に師事する。会社勤めのかたわら居合道の修業、指導に力を注ぎ、千葉県剣道連盟居合道部の創設にも尽力する。昭和59年八段、平成4年範士。夢想神伝流小倉昇(オグラノボル)教士八段・(財)全日本剣道連盟居合道委員会幹事。昭和21年栃木県生まれ。高校卒業後に家業の酒類販売を営むかたわら剣道、居合道を始め、居合道は茨城の大禰一郎範士に師事。自宅に昇雲館道場を開き少年剣道の指導も行なう。剣道教士七段、居合は平成8年に八段。夢想神伝流(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 居合道修業の基礎知識/居合道の歴史と全剣連居合/作法および補足/一本目「前」/二本目「後ろ」/三本目「受け流し」/四本目「柄当て」/五本目「袈裟切り」/六本目「諸手突き」/七本目「三方切り」/八本目「顔面当て」/九本目「添え手突き」/十本目「四方切り」/十一本目「総切り」/十二本目「抜き打ち」 仮想敵はどう動くか、敵のどこをどう切るか。全剣連居合十二本の刀法と技術のすべてを居合道委員・幹事が解説し、演武した、入門者から高段者まで必携の書。 本 ホビー・スポーツ・美術 格闘技 剣道

販売店:楽天ブックス

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る