その他の検索結果


現在の場所 : トップページ ⇒ 本・雑誌・コミック ⇒ 人文・地歴・哲学・社会 ⇒ 民俗 ⇒ 【 その他 】
【 並び順: レビュー件数順 | 価格の安い順 | 価格の高い順
31 から 60件 を表示中(134件中)    前ページ 1 2 3 4 5 次ページ

京都名所むかし案内 絵とき「都名所図会」/本渡章【RCPmara1207】
¥1,890
送料別
京都名所むかし案内 絵とき「都名所図会」/本渡章【RCPmara1207】
著者本渡章(著)出版社創元社発行年月2008年04月ISBN9784422250526ページ数252P内容紹介江戸時代の大ヒット旅行書シリーズ「都名所図会」「拾遺都名所図会」から京都名所と名場面を厳選し、絵ときスタイルという独自の趣向で古今の習俗や人間模様を活写する案内書。現代も多くの観光客を集める
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

江戸やくざ研究/田村栄太郎【RCPmara1207】
¥1,890
送料別
江戸やくざ研究/田村栄太郎【RCPmara1207】 江戸時代選書 4
著者田村栄太郎(著)出版社雄山閣発行年月2003年08月ISBN9784639018032ページ数218P内容紹介国定忠治、清水次郎長をはじめ、時代劇にもしばしば登場するやくざ。意外と知られていない江戸時代の博徒のしきたり、風習、生活のほか、丁半と賭場、股旅の暮らし、親分・子分・兄弟分の盃、のちに彼
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

【BOOK】名前とは何か なぜ羽柴筑前守は筑前と関係ないのか/小谷野敦
¥1,890
送料別
【BOOK】名前とは何か なぜ羽柴筑前守は筑前と関係ないのか/小谷野敦
発売日:2011/03【お取り寄せ商品】武家官位の最新の研究をふまえ、歴史上「名前」とは何であったのか、日本人の名前がいかなる変容をたどってきたのかを解き明かす。※発売日前の商品は、タイトル・発売日・仕様など変更になる場合がございます。※こちらの商品はお取り寄せとなります。 お取り寄せには、発売日以
詳細情報みる

販売店:ペーパームーン楽天市場店

葵祭の始原の祭り−御生神事−御蔭祭を探る 世界文化遺産・賀茂御祖神社(下鴨神社)の祭り/新木直人【RCPmara1207】
¥1,995
送料別

癒しの歴史人類学 ハーブと水のシンボリズムへ/鈴木七美【RCPmara1207】
¥1,995
送料別
癒しの歴史人類学 ハーブと水のシンボリズムへ/鈴木七美【RCPmara1207】
著者鈴木七美(著)出版社世界思想社発行年月2002年03月ISBN9784790709251ページ数298P内容紹介古代ギリシャで、近代アメリカで、現代ヨーロッパで—人々は心身の癒しを求めて草や花を育て、水に触れ、星を見上げた。豊富な資料をもとにその軌跡を解き明かす、ヒーリングの系譜学。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

新・食文化入門/森枝卓士/南直人【RCPmara1207】
¥1,995
送料別
新・食文化入門/森枝卓士/南直人【RCPmara1207】
著者森枝卓士(編) 南直人(編)出版社弘文堂発行年月2004年10月ISBN9784335550973ページ数213P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

絵で学ぶ古文書講座 漂流民と異国船との出会い/油井宏子【RCPmara1207】
¥1,995
送料別
絵で学ぶ古文書講座 漂流民と異国船との出会い/油井宏子【RCPmara1207】
著者油井宏子(著)出版社柏書房発行年月2011年05月ISBN9784760139781ページ数234P内容紹介鎖国下において、日本人22人の命を救ったアメリカ人たちは真の仲間だった!国境を越えた人間愛と感動の歴史ノンフィクション。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

広報せと 縮刷版 昭和41年〜平成17年
¥2,000
送料別
広報せと 縮刷版 昭和41年〜平成17年
古本 日焼け 愛媛県瀬戸町 平成17年3月発行
詳細情報みる

販売店:愛媛松山銀天街

広島県の祭り/真下三郎【RCPmara1207】
¥2,018
送料別
広島県の祭り/真下三郎【RCPmara1207】
著者真下三郎(著)出版社渓水社発行年1993年ISBN9784874402986ページ数180P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

柳田国男の世界/河村望【RCPmara1207】
¥2,100
送料別
柳田国男の世界/河村望【RCPmara1207】
著者河村望(著)出版社人間の科学新社発行年月1999年07月ISBN9784822601775ページ数304P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

供養のこころと願掛けのかたち/田中宣一【RCPmara1207】
¥2,100
送料別
供養のこころと願掛けのかたち/田中宣一【RCPmara1207】
著者田中宣一(著)出版社小学館発行年月2006年08月ISBN9784093876353ページ数253P内容紹介筆、針、庖丁、時計、写真、人形、カード…生き物だけでなく、さまざまな道具が供養される。一方、ダルマやてるてる坊主への願掛けには脅しがともなう。人間の物への思いや神に対するしたたかさは、どこ
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

大江戸ものしり図鑑 ひと目で八百八町の暮らしがわかる/主婦と生活社【RCPmara1207】
¥2,100
送料別
大江戸ものしり図鑑 ひと目で八百八町の暮らしがわかる/主婦と生活社【RCPmara1207】
著者主婦と生活社(編)出版社主婦と生活社発行年月2000年01月ISBN9784391123869ページ数463P内容紹介江戸時代の江戸市中(大江戸)を解説した事典。江戸の土地柄や風俗習慣を約200の項目にまとめて紹介し、全体を7分に構成した。各項目は見開き単位でまとめる。巻末付録として「大江戸の二
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

本草堂散録/藤田本草堂【RCPmara1207】
¥2,100
送料別
本草堂散録/藤田本草堂【RCPmara1207】
著者藤田本草堂(著)出版社相模書房発行年月2010年01月ISBN9784782410035ページ数265P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox


伊那路の祭 写真集/下村幸雄【RCPmara1207】
¥2,300
送料別
伊那路の祭 写真集/下村幸雄【RCPmara1207】
著者下村幸雄(著)出版社草風館発行年月1999年04月ISBN9784883231089ページ数163P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

文化人類学とわたし/川田順造【RCPmara1207】
¥2,310
送料別
文化人類学とわたし/川田順造【RCPmara1207】
著者川田順造(著)出版社青土社発行年月2007年12月ISBN9784791763771ページ数288,2P内容紹介「ヒトの学」を目指し、フィールドワークに飛び出して文化人類学者が見聞し思索したものとは—。レヴィ=ストロースの教えを受けアフリカ・モシ族の研究、あるいは柳田国男・石田英一郎に接しての近
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

稲の祭と田の神さま 失われゆく田んぼの歳時記 全国版/酒井卯作【RCPmara1207】
¥2,310
送料別
稲の祭と田の神さま 失われゆく田んぼの歳時記 全国版/酒井卯作【RCPmara1207】
著者酒井卯作(著)出版社戎光祥出版発行年月2004年02月ISBN9784900901360ページ数253P内容紹介繭玉、端午の節句、七夕、十日夜…幼い頃に見た懐かしい日本の風景は、稲作の人々が去来する神々に捧げる素朴で温かな豊穣への祈りであった。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

人類の歴史・地球の現在 文化人類学ヘのいざない【RCPmara1207】
¥2,310
送料別
人類の歴史・地球の現在 文化人類学ヘのいざない【RCPmara1207】 放送大学教材
出版社放送大学教育振興会発行年月2007年04月ISBN9784595307171ページ数223P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

生粋の下町東京根岸/北正史【RCPmara1207】
¥2,345
送料別
生粋の下町東京根岸/北正史【RCPmara1207】
著者北正史(著)出版社草思社発行年月1987年10月ISBN9784794202925ページ数253P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

牡蠣と紐育/マーク・カーランスキー/山本光伸【RCPmara1207】
¥2,415
送料別
牡蠣と紐育/マーク・カーランスキー/山本光伸【RCPmara1207】
著者マーク・カーランスキー(著) 山本光伸(訳)出版社扶桑社発行年月2011年12月ISBN9784594065041ページ数303P内容紹介世界的ベストセラー作家が活写する牡蛎の街—その真実の歴史。ニューヨークのカキの歴史は、ニューヨークの歴史そのものだ。その豊かさ、力強さ、活気、貪欲さ、思慮のな
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

御家人の私生活/高柳金芳【RCPmara1207】
¥2,415
送料別
御家人の私生活/高柳金芳【RCPmara1207】 江戸時代選書 7
著者高柳金芳(著)出版社雄山閣発行年月2003年12月ISBN9784639018063ページ数261P内容紹介戦乱が終わり、天下泰平となった徳川時代、直参の七割に及ぶ下級武士・御家人の生活は、門地低きゆえをもって貧しい生活を強いられていた。御家人の制度と役職、俸禄、経済生活、住居、家督相続などを紹
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

目でみる江戸・明治百科 6/国書刊行会【RCPmara1207】
¥2,447
送料別
目でみる江戸・明治百科 6/国書刊行会【RCPmara1207】 目で見る江戸・明治百科 六
著者国書刊行会(編)出版社国書刊行会発行年月1996年06月ISBN9784336038012ページ数159P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

目でみる江戸・明治百科 2/国書刊行会【RCPmara1207】
¥2,447
送料別
目でみる江戸・明治百科 2/国書刊行会【RCPmara1207】 目でみる江戸・明治百科 二
著者国書刊行会(編)出版社国書刊行会発行年月1996年02月ISBN9784336037978ページ数159P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

江戸の女、いまの女/板坂耀子【RCPmara1207】
¥2,447
送料別
江戸の女、いまの女/板坂耀子【RCPmara1207】
著者板坂耀子(著)出版社葦書房発行年月1994年05月ISBN9784751205549ページ数245P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

日吉山王祭 山を駆け湖を渡る神輿たち/山口幸次【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
日吉山王祭 山を駆け湖を渡る神輿たち/山口幸次【RCPmara1207】 近江の祭礼行事 1
著者山口幸次(写真)出版社サンライズ出版発行年月2010年03月ISBN9784883254149ページ数123P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

文化の想像力 人類学的理解のしかた/加藤泰【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
文化の想像力 人類学的理解のしかた/加藤泰【RCPmara1207】
著者加藤泰(著)出版社東海大学出版会発行年月2001年03月ISBN9784486015369ページ数227P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

江戸農民の暮らしと人生 歴史人口学入門/速水融【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
江戸農民の暮らしと人生 歴史人口学入門/速水融【RCPmara1207】
著者速水融(著)出版社麗沢大学出版会発行年月2002年08月ISBN9784892054532ページ数274P内容紹介江戸時代の歴史を、宗門改帳を用い、農民の生活、農民の行動を通して解明した「歴史人口学」の名著。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

素朴に生きる 大森荘蔵の哲学と人類の道/佐藤正衞【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
素朴に生きる 大森荘蔵の哲学と人類の道/佐藤正衞【RCPmara1207】
著者佐藤正衞(著)出版社成文社発行年月2009年09月ISBN9784915730740ページ数251P 
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

江戸の妖怪革命/香川雅信【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
江戸の妖怪革命/香川雅信【RCPmara1207】
著者香川雅信(著)出版社河出書房新社発行年月2005年08月ISBN9784309224336ページ数328P内容紹介日本人は妖怪をどう見てきたか?—江戸で突如流行した「手品」や「からくり」など妖怪遊びの数々から現代の妖怪像までを、新しい視点でとらえた画期的な妖怪論。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox

〈悪口〉という文化/山本幸司【RCPmara1207】
¥2,520
送料別
〈悪口〉という文化/山本幸司【RCPmara1207】
著者山本幸司(著)出版社平凡社発行年月2006年11月ISBN9784582427158ページ数221P内容紹介悪口は流血の武闘に発展。だが一方、それは暴力を抑えるだけでなく共同体の「秩序」を維持した知恵だった。悪口の収まり方(実例、『浮世風呂』、落語「野崎詣り」など)。中山太郎「悪口祭」の再検討。
詳細情報みる

販売店:オンライン書店boox


31 から 60件 を表示中(134件中)    前ページ 1 2 3 4 5 次ページ



レビュー100 - ネットホテル検索 - モモモ通販
Copyright (C) 2011 ネット商品検索 All Rights Reserved.