《新品》SIGMA(シグマ) 17-70mmF2.8-4 DC MACRO HSM(ペンタックス用)【FS_708-2】【送料無料!・代引き手数料無料!】

《新品》SIGMA(シグマ) 17-70mmF2.8-4 DC MACRO HSM(ペンタックス用)【FS_708-2】【送料無料!・代引き手数料無料!】 種別:デジタル一眼レフ専用レンズ[AF/ズームレンズ] NOTE: 大口径標準ズームレンズ。広角から望遠まで使用頻度の高い画角をカバーし、開放値F2.8(17mm側)を実現。ファインダーが明るく、構図決定が容易です。最短撮影距離22cm、最大撮影倍率1:2.7と近接能力に優れ、一本で風景やスナップ撮影、マクロ撮影など幅広く対応します。ELD(Extraordinary Low Dispersion:特殊低分散)ガラス、非球面レンズの採用により、諸収差を良好に補正。スーパーマルチレイヤーコートを採用し、フレア・ゴーストの発生を軽減、ズーム全域で高画質を実現しました。超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現しました。※ペンタックス用は、OS機構は搭載しておりません。 ※ペンタックス用は超音波モーターに対応しているボディとの組み合わせにてAF 撮影が可能です。 おもな特長 使用頻度の高い画角をカバー広角から望遠まで、使用頻度の高い画角をカバー。旅先や街角のスナップ撮影、ポートレートやスポーツの撮影など、1本で多彩な表現が可能です。 本格的なマクロ撮影が可能最短撮影距離22cm、最大倍率1:2.7を実現。近接能力に優れ、レンズ先端から被写体に約4.7cm(70mm時)まで近づく事が可能、アクセサリー等の撮影に最適です。 開放値F2.8(17mm側)を実現ファインダーが明るく、構図決定が容易に行えます。背景をボカしたり、速いシャッタースピードを選択して、被写体ブレを防いだりすることが可能です。 高画質を実現ELD(Extraordinary Low Dispersion)ガラス1枚、グラスモールド非球面レンズ2枚、ハイブリッド非球面レンズ1枚を採用し、諸収差を良好に補正、ズーム全域で高画質を実現しています。 スーパーマルチレイヤーコート採用スーパーマルチレイヤーコートの採用により、逆光や反逆光での撮影において、フレア・ゴーストの発生を軽減。コントラストの高い描写を実現しました。 静かで素速いAFインナーフォーカスの採用と、超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)の搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現しました。 ※ペンタックス用は超音波モーターに対応しているボディとの組み合わせにてAF撮影が可能です。 円形絞り採用7枚羽根の円形絞りを採用。イルミネーションや水面に輝く光などの点光源を背景にした撮影において、開放付近で円形のボケを表現することが可能です。 インナーフォーカス採用フォーカス時に前玉が回転しないインナーフォーカスの採用により、花形フードの装着が可能、円偏光フィルターの使用も容易です。 使い勝手を向上ズームロック機構の搭載により、持ち運び時のレンズの自重落下を防ぎます。レンズ鏡筒に各焦点距離における最大倍率を表示、使い勝手の向上を図りました。 おもな製品仕様 レンズ構成 13群17枚 画角 72.4°〜20.2° 絞り羽根枚数 7枚(円形絞り) 最小絞り(W端) F22 最短撮影距離 22cm 最大倍率 1:2.7 フィルター径 φ72mm 最大径×全長 φ79mm x 88.9mm 重量 535g ※上記数値は、シグマ用の数値です。 ※APS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルム一眼レフカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。※OS機構は搭載しておりません。※ペンタックス用は超音波モーターに対応しているボディとの組み合わせにてAF撮影が可能です。

販売店:マップカメラ

¥39,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る