アイワaiwaノイズキャンセラー 消音ヘッドホン ANC-21新発想ノイズキャンセリング原理を応用!

アイワaiwaノイズキャンセラー 消音ヘッドホン ANC-21新発想ノイズキャンセリング原理を応用! アイワ ノイズ・キャンセラー(消音ヘッドホン) ANC-21 ■サイズ(約)/幅16.2×奥18.3×高5.9cm ■重量/0.38kg ■型式/オープンエアダイナミック型 ■使用ユニット/口径38mm ■音圧感度/106db/mW(電源ON時) ■再生周波数帯域/20〜20,000Hz ■インピーダンス/35Ω(電源ON時)65Ω(電源OFF時) ■最大入力/100mW ■雑音抑制周波数帯域/40〜2,000Hz ■雑音抑圧度/10db以上(400Hzにて) ■コード/1.1m(OFCコード) ■入力プラグ/L型φ3.5mmステレオミニプラグ(金メッキ) ■質量/コード含まず 約130g(乾電池含まず) ■電源/単3アルカリ乾電池×1 ■電池持続時間/約80 時間(アルカリ乾電池使用時) ■付属品/標準プラグアダプター、キャリングポーチ、単3アルカリ乾電池 ※この商品は店頭での販売は致しておりません。アイワaiwaノイズキャンセラー 消音ヘッドホン ANC-21 新発想ノイズキャンセリング原理を応用! 宇宙空間にいるような静けさを体感 画期的消音ヘッドホン登場 スイッチオンでノイズが消える! ノイズキャンセリング ヘッドホン アイワのノイズキャンセリングヘッドホンANC-21は周囲の騒音を低減するヘッドホンですので、航空機内・電車内・エアコンの音が気になる室内など騒音の多い環境でも、音楽を楽しむことができます。また、ノイズキャンセリングモードをオフにすれば、通常の音楽観賞用のヘッドホンとして使用できます。 ノイズキャンセリングシステムのしくみ 内蔵されたマイクロホンが周囲の騒音をひろい、その騒音に反対に作用する逆位相の音をつくり、出力します。2つの音の波がお互いに打ち消し合い、周囲の騒音を10db以上(約70%)低減させます。この機能は、人間の耳が最も耳障りに感じる40Hzから2000Hzの低周波数域帯の騒音に最も効果を発揮します。しかし車のクラクションやアラーム、人の話し声といった高周波数帯域の音には作用しないので、本機装着時における不具合はありません。 携帯や収納に便利な折り畳み式 シンプルなデザインのオープンエアタイプ ※ノイズキャンセリング機能は40Hzから2000Hzの低周波数帯域の音にのみ効果があります。周囲の騒音を減らしますが、完全に聞こえなくなるわけではありません。 ※スイッチをオンにしますと「サー」という音が聞こえますが、これはノイズキャンセリング機能の動作音で、故障ではありません。 中野環境クリニック所長、早稲田大学大学院講師 工学博士 中野有朋先生も推薦 「ノイズ・キャンセラー」は、いま話題となっている「低周波騒音」、すなわち周波数が40ヘルツから100ヘルツの音にも効果があることがわかってきています。音が気になって眠れない、勉強や仕事が手につかないなどという多くの問題は、「ノイズ・キャンセラー」の使用によって解決できそうです。 Q1.クルマや電車内のエンジン・モーター音がうるさい A1. 乗物特有のエンジン音、モーター音のノイズをカット。ラジオやCDプレーヤーが快適に聴けます。 Q2.オフィスやリビングのエアコンの音が気になる。 A2. エアコンなどの環境騒音もカット。ただし電話のレベルや会話はちゃんと聞き取れます。 Q3.とにかく集中して読書や勉強がしたい。 A3. 静かな環境で集中力のアップを。受験生にもオススメです。 Q4.騒音が多いのでテレビやオーディオが聞こえづらい。 A4. 不快な騒音だけをカット。サウンドがぜんぜん違って聞こえてきます。 Q5.電動工具の音がうるさくて作業がしづらい。 A5. 電動ノコギリやドリル、芝刈り機など、騒音をカットすれば、作業もさらに楽しくなるでしょう。 消音スイッチと集音マイク 折りたたみ時(キャリングポーチ付)

販売店:オルタイムス

¥14,799 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る