【在庫あり・即納!】【A】ONKYO CD/MDチューナーアンプシステム X-N7XX-D在庫あり・即納!

【在庫あり・即納!】【A】ONKYO CD/MDチューナーアンプシステム X-N7XX-D在庫あり・即納! <XN7XXDについて>上級オーディオ直系のアンプ回路 センター部とスピーカーをセットにしたシステムでは、パワーICと呼ばれる既製のICチップを使用してアンプ部の設計を簡易化するケースが一般的です。しかし、音楽再生のレベルアップを図るためには、アンプ回路の音質設計が重要であり、FRシリーズではアンプ単体で販売されている上級のオーディオコンポと同じ「ディスクリート構成」と呼ばれる設計手法を採用しています。ディスクリート構成は、トランジスターやコンデンサーなど電子部品をひとつずつ吟味して基板にレイアウトしていきます。高度な設計能力が求められますが、ICチップと異なり音質を追求した自由な設計ができますので、情報量が豊かでダイナミックな音楽再生に結びつきます。豊かな音楽にいつまでも触れていただくために、手作り感覚のアンプ設計にこだわりました。 音楽情報を守る、巧みな振動コントロール 音楽の躍動感を再現するには、音楽情報を小さな成分まで再生できなければなりません。そのためオンキヨーでは、影響するノイズの種類や発生源を突き止め、適切な対処法を投入しています。例えば回路動作による振動はノイズ発生の大きな要因となります。回路基板上のコンデンサーなどのパーツ類がマイクの役割にもなり、内部に響く振動を拾ってノイズが発生し、音の質感を曇らせるからです。そこでFRシリーズでは、共振に強いシャーシ構造やフロントパネルに剛性の高いアルミニウム素材を採用して、音楽情報をピュアな状態で届けられるようにしています。 独自のワイドレンジ技術、WRAT 一般的なコンパクトオーディオのアンプ回路はNFB※と呼ばれる回路を用いることで、カタログスペック上での周波数特性の向上を図っています。しかしこの回路への過度の依存は逆にスペックには現れない形で、音質を阻害する要因にもなります。FRシリーズのアンプ回路は、NFBへの依存を抑えながらも充分な周波数特性を獲得できる独自のアンプ技術、WRAT(Wide Range Amplifier Technology)を採用。スペックに惑わされることなく、音楽が本来もつ瑞々しさを細部まで描き出します。 振動板素材から設計する本格スピーカーユニット オンキヨーは、スピーカーの要と言われる振動板の素材開発にこだわりを持っています。振動板は空気を振動させて最終的に音を奏でる部分で、楽器で言うと弦に当たります。そのため、歌声や伴奏で流れる楽器ひとつひとつの音の成分を忠実に再生していくには、この振動板の特性が深く関わります。X-N7XXのウーファーユニットに採用するA-OMFモノコック振動板は、振動板の理想像を追求して選りすぐった素材を3層構造で成形しています。その上でセンターキャップをなくして振動板全体を椀形状に成形し、軽量化と高剛性化の両立を高いレベルで実現。音の濁りに結びつく分割振動を抑えて、質感のある豊かな低音再生を実現します。また8cm径の大型マグネットをはじめとする強力な磁気回路を搭載。振動板全体を力強く駆動することにより、低音楽器の余韻は引き立ち、音の輪郭はくっきりと映し出されて、音場の広がりを豊かに感じ取っていただけることでしょう。 USB録音/再生も高品位にPCで記録した音楽ファイル(MP3、WMA)をUSBメモリーにストックして本体に差し込めば、本体やリモコンでのワンタッチ操作で再生や選曲ができます。またCDやMD、FM/AMラジオ、外部機器からのUSBメモリー録音に対応し、MP3、WMAが記録されたCD-Rからは高速録音が可能です。録音した多くの音源をメディアの入れ換えなしに音楽サーバーのようにして楽しんでいただくことや、USBメモリー経由でPCのライブラリーに追加していくこともできます。ご自分の音楽スタイルに合わせて、多彩に活用していただけます。商品仕様【センター部】定格出力:19W+19W(4Ω、1kHz、0.4%以下THD)実用最大出力:26W+26W(4Ω、JEITA)アンプ部全高調波歪率:0.4%(定格出力時)アンプ部周波数特性:10Hz〜100kHz(TAPE、±3dB)アンプ部SN比:100dB(LINE、IHF-A)トーンコントロール最大変化量:±8dB/80Hz(BASS)、±10dB/10kHz(TREBLE)、+3dB,+7dB/80Hz(S.BASS)CD部周波数特性:10Hz〜20kHzMD部音声周波数特性:10Hz〜20kHzMD録音再生時間:最長約5時間20分(80分ディスク使用・LP4モード時)チューナー部受信範囲:FM76.0〜90.0MHz、AM522〜1629kHzスピーカー適応インピーダンス:4〜16Ω消費電力:60W(電気用品安全法技術基準)無音時消費電力:20W待機時電力:0.2W最大外形寸法:幅215×高さ142×奥行き349mm質量:5.1kg音声入力端子:デジタル×1(光、32/44.1kHz/48kHz、24bit、2ch PCM信号に対応)、アナログ×2音声出力端子:アナログ×1、サブウーファープリアウト1USB端子(フロント部):1ステレオミニ端子(フロント部):入力×1ヘッドホン端子:1RI端子:1【スピーカーシステム部】型式:2ウェイ・バスレフ型定格インピーダンス:4Ω最大入力:70W定格感度レベル:83dB/W/m周波数特性:50Hz〜100kHzクロスオーバー周波数:6kHzキャビネット内容積:8.4リットル最大外形寸法(1台):幅164×高さ282×奥行き268mm質量(1台):3.8kgウーファー:13cm A-OMFモノコックコーンツィーター:3cmリング防磁設計(JEITA)

販売店:いーでじ楽天市場店

¥39,744 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る