《新品》Canon(キヤノン) PowerShot G1X【限定10台】【SDHCカード8GB/ボトムグリップ付き】[ デジタルカメラ ]【送料無料!・代引き手数料無料!】

《新品》Canon(キヤノン) PowerShot G1X【限定10台】【SDHCカード8GB/ボトムグリップ付き】[ デジタルカメラ ]【送料無料!・代引き手数料無料!】 種別:デジタルカメラ(1400万画素以上) NOTE: 大型の1.5型CMOSセンサーや新設計レンズ、高性能映像エンジンDIGIC 5を新たに搭載することにより、キヤノンのコンパクトデジタルカメラ史上において最高の画質を実現した、PowerShotシリーズの旗艦モデル。※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。対応メディア:SDメモリーカード  おもな特長 14.3メガ自社開発・大型CMOSセンサーEOSのAPS-Cサイズに迫る14.3メガの新開発CMOSセンサーは、表面積が従来の約6.3倍の1.5型へと大型化。さらに1画素あたりの受光面積は約4.5倍に拡大。取り込める光の情報量が、飛躍的にアップしました。またボディサイズと画質性能のバランスを追求することで、アスペクト比は4:3を採用。S/Nが向上し、ノイズはさらに減少G1 X のノイズ低減の強みは、センサー側で実行される独自のオンチップ除去技術の高さ。光を取り込める容量が従来の約4.5倍に拡大することで、高いS/Nを実現。デジタルカメラ特有の固定パターンノイズを除去し、ランダムノイズを抑制します。先進の光学設計。4倍、28−112mmの新開発レンズ1.5型CMOSセンサーと新映像エンジンDIGIC 5の能力を、余すことなく引き出すF2.8&28mmワイド&光学4倍ズームの新設計キヤノンレンズを採用。独自開発の超高屈折率ガラスモールド非球面レンズ「UAレンズ」は、EFレンズと比べても最大径クラス。ボディの小型化と高画質化に貢献しています。レンズ径は約1.4倍にとどめるコンパクト設計G1 XのCMOSセンサーは、対角比約2.5倍の大型化でありながら、レンズサイズを約1.4倍程度にとどめることに成功。大型センサーながらも、コンパクトボディを実現しました。被写界深度をより浅く。一眼レフのようなボケ味被写界深度の浅い写真を撮る。これまでのコンパクトデジタルカメラでは難しかった表現領域でした。小さなボディサイズに見合った限られたセンサーサイズでは、浅くできる被写界深度に限界があったからです。大型CMOSセンサーを搭載するG1 Xは、その壁を突破。従来の1/1.7型では表現できない美しいボケ味を実現しました。クラスを超越する最高ISO感度12800CMOSセンサーが従来から約6.3倍に大型化したことにより、これまでのコンパクトでは考えられなかった、広ISO感度も実現。センサーの中にゆとりを持って配置されたマイクロレンズの占有率がアップしたことで、集光効率が向上し最高ISO12800を達成。EOSと同じ14bit RAW記録被写体に秘められた微少なテクスチャーの解像感、低ノイズ、ダイナミックレンジの拡大など、さまざまな画質向上に貢献する14bit RAW記録。現像時の作品づくりにも効果を発揮します。エリアごとに補正する「マルチエリアホワイトバランス」画像を多くのエリアに分割し、各領域の色情報から光源の種類を判別して色を再現。フラッシュ撮影時や水銀灯下の撮影に有効です。シーンを判断してブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」シーンに合ったISを自動で切り替え。設定を気にせず、いつでもくっきりキレイな写真と動画を記録することができます。細かい手ブレまで高精度に補正する「光学手ブレ補正(IS)」レンズの一部を平行移動させ、光軸のズレを補正するレンズシフト式手ブレ補正機構。キヤノンでは金属に比べ摩擦抵抗が少なく応答性の高い「セラミックボール支持方式」を採用しています。シャッタースピード換算で約4段分※の手ブレ補正効果を実現します。※撮影環境により効果は異なります。アングルの幅が広がる「3.0型バリアングル液晶」さまざまなシャッターチャンスに柔軟に対応するために。G1 X は可動域の広い3.0 型バリアングル液晶モニターを採用しました。さらに、広い視野角を実現するIPS方式なので、ハイ/ローアングルでも無理のない姿勢で撮影が楽しめます。またキヤノンのコンパクトデジタルカメラで初の約92.2万ドットの高精細液晶を採用。一眼レフの基本姿勢を継承した「実像式光学ファインダー」覗く。構図を決める。一眼レフカメラの基本姿勢である、ファインダー撮影をコンパクトカメラで。G1 X は、実像式光学ズームファインダーを搭載しています。おもな製品仕様 ■撮像素子・有効画素数 :約1430万画素・撮像素子サイズ :1.5型高感度CMOS■レンズ・レンズ構成 :10群11枚(両面非球面レンズ1枚、両面非球面UAレンズ2枚)・焦点距離(35mm判換算値) :15.1(W)-60.4mm(T)(28(W)-112mm(T))・開放F値 :F2.8(W)-F5.8(T)・光学ズーム :4倍・デジタルズーム :約4.0倍・撮影距離(レンズ先端より) :通常:20cm〜∞(W)/85cm〜∞(T) マクロ:20cm〜70cm(W)/85cm〜1.6m(T)■手ブレ補正機能 :光学手ブレ補正(IS)■記録媒体・対応メディア(メモリーカード) :SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード■露出制御・撮影モード(撮影シーンによってはISO感度が上がり、画像にノイズが増えることがあります) :カスタム1、カスタム2、マニュアル露出、絞り優先、シャッタースピード優先、プログラム、オート、シーンモード(ムービーダイジェスト、ポートレート、風景、キッズ&ペット、スポーツ、オートシャッター(スマイル、ウインクセルフタイマー、顔セルフタイマー)、ハイスピード連写HQ、手持ち夜景、ビーチ、水中、新緑/紅葉、スノー、打上げ花火、スティッチアシスト)、クリエイティブフィルター(ハイダイナミックレンジ、ノスタルジック、魚眼風、ジオラマ風、トイカメラ風、モノクロ、極彩色、オールドポスター、ワンポイントカラー、スイッチカラー・撮影感度 :オート、ISO100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800■シャッター・シャッタースピード :1〜1/4000秒(オートモード)60〜1/4000秒(すべての撮影モードを合わせて)■ドライブ・連続撮影速度 :通常:約1.9画像/秒 ハイスピード連写HQ:約4.5画像/秒■液晶タイプ :3.0型TFTカラー液晶(約92.2万ドット)、視野率:約100%、バリアングルタイプ■ストロボ・内蔵ストロボ(調光範囲) :50cm〜7.0m(W)/1.0m〜3.1m(T)・外部ストロボ :270EX II/320EX/430EX II/580EX II/ST-E2(別売)■ファインダー :実像式光学ズームファインダー■記録方式・データタイプ静止画 :JPEG(Exif2.3)/RAW(CR2)・データタイプ動画 :MOV(画像:H.264、音声:リニアPCM(ステレオ))■インターフェイス :Hi-Speed USB、A/V-OUT、HDMI(ミニコネクター)■電源 :専用リチウムイオン充電池(NB-10L)(充電時間:約110分)■重量(バッテリーおよびメモリーカード含む/本体のみ)(CIPA準拠) :約534g/約492g■大きさ(幅・高さ・奥行き)(CIPA準拠) :116.7×80.5×64.7mm(突起部を除く)

販売店:マップカメラ

¥59,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る