松本商事・鉄道グッズシリーズ根付ストラップ「合図灯」

松本商事・鉄道グッズシリーズ根付ストラップ「合図灯」 松本商事・鉄道グッズシリーズ 根付ストラップ「合図灯」 駅のホームで係員が持っている合図灯(カンテラ)のミニチュアがストラップになって登場!もちろんLEDのライトが点灯しますので楽しめます。合図灯(カンテラ)は鉄道信号機の一種で、主に運転手や車掌に合図するために、夜間や地下ホームで使われます。スイッチの切替で、赤(開扉継続または再開扉)・白(閉扉よし)・青(発車よし)の光を発します。 通常は、駅長室などに置かれた充電器にセットされており、必要に応じ駅員が持ってホームに出ます。取り回しようのハンドルがついた立方体の形状が一般的ですが、鉄道事業者によっては懐中電灯のような形のものもあります。赤/青2色のLEDでランプ部が点灯します電池は使いきりですので交換はできませんレバースイッチを左右に倒しておくと、赤/青のLEDが点灯します合図灯ミニチュア 長さ : 4cm (留め具除く)ミニチュアは金属製ではありません。ミニチュア素材:ABS対象年齢 15歳以上※製造の特性上、商品の出来に差がある場合がございます。また、実物と異なる箇所がございます。※小さなパーツでできていますので、お子様のお取り扱いの際には十分ご注意ください。発売元:松本商事株式会社中国製

販売店:電車市場 楽天市場店

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る