【送料無料】TOSHIBA REGZA ブルーレイ DBR-Z160

【送料無料】TOSHIBA REGZA ブルーレイ DBR-Z160 ◆さまざまな使いこなしができる「番組ナビ」電子番組表から録画予約する際の各種設定や番組検索、「おまかせ自動録画」のキーワード設定、「録画予約一覧」の表示、インターネットを経由した「おすすめサービス」の番組チェック、「ライブラリ」機能によるタイトル検索などを行うことが可能です。通常の電子番組表の表示だけでなく、番組表のデータを使って、ジャンル別に番組をリスト化したり、人名リスト、テーマ別リストなどを表示、録画予約することもできます。◆3つのパターンが選べる「おまかせ自動録画」登録した番組名やキーワードから、対象となる番組を自動的に検索し、同じ番組は極力除いて自動録画します。シリーズ番組を話数が重なることなく自動録画する「シリーズ予約」とキーワードにヒットした番組を自動録画する「お気に入り予約」の2つの自動録画機能を搭載。「シリーズ予約」と「お気に入り予約」をあわせて好きな優先順位で最大11件の登録が可能です。さらに「お楽しみ番組」自動録画機能も搭載し、あなたがよく録画・再生する番組の傾向をレグザブルーレイが分析。好みにあいそうな番組を検索して自動的に録画します。気になる番組だけでなく、いままで知らなかった番組と出会えるかもしれません。◆新聞のテレビ欄に○をつける感覚でかんたん予約「番組表一発予約」高精細対応で見やすくなった番組表に、さらに使いやすさをプラスしました。リモコンの録画ボタンを押すだけで、かんたんに録画予約をすることができます。◆ハイビジョン映像をどんどん録画「大容量ハードディスク内蔵」DBR-Z160は2000GB(2TB)の大容量ハードディスクを内蔵。ハードディスク残量を気にすることなく、ハイビジョン映像をどんどん録画することができるので、ディスクに保存しないで見たら消すという方におすすめです。※ブルーレイディスク/DVDには直接録画できません。内蔵ハードディスクに録画してからダビングします。※内蔵ハードディスク、USBハードディスクは、それぞれ1台当たり792タイトルまで記録が可能です。最大録画タイトル数の制限により残量時間が残っていても記録できないことがあります。なお、1回の最長連続録画予約時間は23時間59分以下です。◆ハードディスク容量を増やすことができる「外付けUSBハードディスク録画」市販の外付けUSBハードディスクを接続可能。デジタル放送の直接録画(DR録画/AVC録画)や内蔵ハードディスクからのダビングに対応します。手軽にハードディスク容量を増やせるので、本機の内蔵ハードディスクがいっぱいになったときなどに便利です。USBハードディスクに録画したタイトルは、内蔵ハードディスクと同様に、「おまかせプレイ」「フォルダ機能」などの便利機能をつかうことができます。また、ライブラリ機能で管理することも可能です。本機の使用可能なUSBハードディスクの最大容量は1台あたり大容量4000GB(4TB)まで対応しています。それも最大8台まで登録可能です(同時接続不可)。また、バスパワーによる電源供給に対応しています。◆よりたくさん番組を録画できる「フルハイビジョン長時間W録」デジタル放送のダブルチューナーによるW録(2番組同時録画)機能を搭載しています。録画したい番組が重なっても、2番組まで同時録画できます。MPEG4AVCによる2番組同時録画にも対応しており、放送時間帯の重なったデジタル放送の番組を、どちらも最大約10倍のフルハイビジョン録画でたっぷり録画できます。※フルハイビジョン(1920×1080)の信号形式を保ちながら容量を圧縮する技術です。BSデジタルHD放送(24Mbps)をDR録画した場合とAEモード(2.4Mbps)で録画した場合を比較したおよその値(約10倍)。画質は元の映像に対して劣化します。映像は主映像のみ、音声も主音声のみの記録となります(録画予約時には音声を選択できる場合があります)。※「フルハイビジョン長時間W録」はAEモード(2.4Mbps)未満のビットレートで録画することはできません。◆よりたくさん番組をディスクに記録「フルハイビジョン15倍記録」ブルーレイディスクへのダビング時やハードディスク内でのAVCトランスコード時には、最大約15倍のフルハイビジョン長時間記録が可能です。またハードディスク内でAVCトランスコード時には、従来最大2倍速だったハードディスクにDR録画した番組のMPEG4 AVCへの変換が最大3倍速※へと進化! ハードディスク容量を効率よく使えるMPEG4 AVCに、より効率よく変換することができます。※フルハイビジョン15倍記録について:フルハイビジョン(1920×1080)の信号形式を保ちながら容量を圧縮する技術です。BSデジタルHD放送(24Mbps)をブルーレイディスク/DVDにDR記録した場合とMNモード(1.6Mbps)で記録した場合を比較したおよその値(約15倍)。画質は元の映像に対して劣化します。映像は主映画のみ、音声も主音声のみの記録となります。なお、フルハイビジョン15倍記録は、一旦ハードディスクにDR録画した後、MNモード(1.6Mbps)でダビングする必要があります。◆LAN経由の録画に対応「スカパー! HD録画」スカパー! HD放送のデジタル録画(「スカパー! HD録画)に対応しています。スカパー! HD放送の高画質ハイビジョン映像(MPEG4 AVC)を、LAN接続環境を利用して本機のハードディスクに録画し、ハイビジョン画質のままディスクにムーブ(移動)して保存することができます。また、スカパー! HDチューナー側の設定だけで予約録画が行なえ、本機側の予約は不要。開始時刻になると自動的に本機の電源が入り録画を開始します。◆ブルーレイ3Dディスク対応MPEG4 MVCにより製作されたブルーレイ3Dディスクの再生に対応しています。3Dの表示に対応した液晶テレビ〈3Dレグザ〉などの3DテレビとHDMIで接続し、迫力の3D映像を楽しむことができます。※ブルーレイ3Dディスクの再生/視聴には3D対応レグザとハイスピードHDMIケーブル(市販品)で接続し、3D対応メガネ(GL1シリーズを除く)を装着する必要があります。◆ブルーレイディスクにダビングした番組をハードディスクに戻せる! 「録画番組書き戻し」BD-R/-REにダビングしたタイトルを、レグザブルーレイのハードディスクに移動(ムーブ)できるようになりました。別のディスクにまたがってしまったタイトルを同じディスクにまとめたり、2枚の1層ディスクに記録したタイトルを1枚の2層ディスクにまとめるといったことができます。BD-Rに記録したものを書き戻してもディスクの空き容量は増えません。BD-REに記録したものを書き戻した場合は、その分の空き容量は増えます。◆タブレットや携帯電話で視聴「レグザリンク・シェア」録画した番組を液晶テレビ〈レグザ〉、レグザタブレットなどに配信・ダビングして場所を選ばず自由に視聴できます。例えばレコーダーを置いてある部屋のテレビが家族に使われてしまっているときでも、他の部屋で見ることができます。また、ベッドルームなどで寝る前に視聴するといったこともできるようになります。(バージョンアップ対応予定)◆録画番組の本編だけを自動で分割「Wマジックチャプター」◆より長時間の記録ができる大容量ブルーレイディスク規格「BDXL」に対応◆リモコンの電源ボタンから1秒以下で起動「瞬速起動」◆残したい貴重な映像をBDディスクへ「AVCHDカメラ取り込み」◆ネットワークにつないでより便利に使える「ネットdeサーバーHD(DLNA)」■ 仕 様 ■ 受信放送:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタルチューナー×2 同時録画:2番組 HDD容量:2TB HDD録画時間:約261時間(地デジ非圧縮) ハイビジョン圧縮録画:約W10倍 スカパー! HD録画:○ DLNA:○ 無線LAN:× 記録可能メディア… ・BD-R Ver 1.1/1.2/1.3、BD-R DL Ver 1.1/1.2/1.3、BD-RE Ver 2.1、BD-RE DL Ver 2.1 ・DVD-R for General(Video/VR/AVCREC) 、DVD-R DL for General(Video/VR/AVCREC)、DVD-RW(Video/VR/AVCREC) 再生可能メディア… ・BD-Video、BD-R/-R DL Ver 1.1/1.2/1.3、BD-RE/-RE DL Ver 2.1、ブルーレイ3Dディスク ・DVD-R/-R DL(Video/VR/HD Rec/AVCREC)、DVD-RW(Video/VR/HD Rec/AVCREC)、DVD-RAM(VR/HD Rec/AVCREC)、DVD-Video ・音楽CD・CD-R/RW(CD-DA) 入力端子:S1映像入力1系統、映像入力1系統、2chアナログ音声入力1系統 出力端子:S1映像出力1系統、映像出力1系統、デジタル音声出力1系統(光)、2chアナログ音声出力1系統、HDMI出力1系統 その他端子:USB端子2系統、LAN端子1系統 消費電力:約33W 待機時消費電力:約0.04W〜約18.6W ※設定により異なります 外形寸法:(幅)430×(高さ)80×(奥行)331mm(突起部含む) 質量:4.6kg 付属品:ワイヤレスリモコン、シンプルリモコン、リモコン用電池、同軸ケーブル、映像・音声接続コード、B-CASカード、取扱説明書

販売店:UATshopping

¥46,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る