【あす楽対応】【レビュー割5%OFF】手描き絵ろうそく「南天と福寿草」3号2本入り【厄除けろうそく】【和ろうそく】【進物】【お彼岸】【お盆】【月命日】【記念品】■厄除けローソク■レビュー特典5%OFF■難を転じて福となす

【あす楽対応】【レビュー割5%OFF】手描き絵ろうそく「南天と福寿草」3号2本入り【厄除けろうそく】【和ろうそく】【進物】【お彼岸】【お盆】【月命日】【記念品】■厄除けローソク■レビュー特典5%OFF■難を転じて福となす 「レビューを書いて5%トクしちゃおう」 レビュー特典キャンペーン実施中!! お買い物かごのすぐ上のところにある『レビューを書く』のところの 「はい」にチェックを入れてください。 ご注文確認後、価格修正メールをお送り致します。  ご注意!!   チェックを入れないとレビューを書かれても対象外となってしまいます。   必ず「はい」にチェックを入れてください。 【ろうそく】【進物用】【ギフト】【贈答用】【お中元】【お歳暮】【年賀欠礼】【お盆】【お彼岸】【手描き】【厄除けローソク】【仏具】 一年間、玄関に飾ってからお使いいただきたい、厄除けローソク。「難を転じて福となす」の意味を持つ、南天と福寿草が描かれた2本で1対のろうそくです。 1本1本が職人による手描きで、とてもぬくもりを感じさせてくれるろうそくです。 商品名 :  手描き絵ろうそく 「南天と福寿草」 サイズ :  上径約2cm(下径約1cm)×高さ9cm 3号 内容 :  2本入り パッケージサイズ :  横65mm×縦120mm×高さ25mm 燃焼時間 :  約50分 ※こちらの商品はご注文いただきましてから手描き作業を行います。   お客様へのお届けに多少のお時間をいただく場合がございます。   お届けが遅くなる場合、ご注文時にご連絡させていただきます。 ※1本ずつに月ごとの花が描かれた手描き絵ろうそく「四季の花」(12本入り)もございます。   詳しくはこちらからどうぞ。         仏具の基本は「花立て」「香炉」「燭台」(三具足と言います)。  これは仏様の好物が華・香・灯だからです。  中でも灯明は、闇を照らす智慧の光とされ、  重要な供養のひとつとされています。  朝夕のおつとめに欠かさず明かりを灯していただけたらと思います。季節の花々で仏壇を華やかに 手描き絵ろうそく 「南天と福寿草」 ==================================================================== ■今、なぜ和ろうそくが人気なのか・・・?■ お電気のない時代には、貴重な「あかり」としての存在でした。 また、神社・仏閣・お仏壇の「お灯り」「燈明」として現在に至るまで使われています。 ろうそくのお灯りは、神様、仏様のお手元を照らす「あかり」であると共に 諸々の邪悪な物、心を燃やし清浄(しょうじょう)な環境をつくるという 役目も担っています。 厄年の方は、蝋燭の炎で、厄、災難を焼ききって頂き、 「清浄な身体を授かろう」との想いから 「ろうそく」をお祀りする風習が出来たと言われています。 めまぐるしく変化する現代社会、毎日いろいろな事が起こります。 和ろうそくで自分自身を見つめ直し、浄化し、癒されたい方が増えています。 和ろうそくの炎は、優しさ、力強さ、喜びなど 様々な表情を見せてくれます。 ぜひ一度貴方も和ろうそくのよさを感じてみてください。 ==================================================================== 手描き絵ろうそく「南天と福寿草」 ■厄除けろうそく■ 絵ろうそくの始まりは、享保年間まで遡ります。 会津藩は参勤交代の折、 江戸への献上品として色々な絵ろうそくを献上しておりました。 時の将軍、綱吉公に「何か気の利いた絵ろうそくを考えろ」と言われた家老は、 熟考したうえで、「難を転じて福となす」という意味の 「南天と福寿草」を献上したのです。 折りしも難題を多く抱え、病気がちであった綱吉は、たいそう喜ばれ それが「会津ろうそく」の礎になっているそうです。 ==================================================================== ■1本1本が職人さんによる手描きです■ 庵心堂は手描きにこだわっています。 1本1本に熟練の職人の技と思いが込められているので とても美しく、また温かみを感じます。 同じ絵柄でも微妙に違う仕上がりになるのも、手描きならではです。 1本のろうそくには、赤が鮮やかな南天が描かれています。 もう1本には福寿草が描かれており、2本で1対の絵ろうそくです。 おめでたい絵柄なのでお正月に玄関に飾るのもいいかもしれません。 手描きなので同じものが2つとありません。 写真と多少、絵柄が異なる場合がございます。何とぞご了承ください。 ==================================================================== ■絵ろうそくの使い方■ このろうそくは、星廻りの悪い方(黒星、又は半黒の方)に 特にお持ち頂き「難を転じて福となす」という一年を お過ごし頂ければとの想いが込められています。 (星廻り一覧表は付属されています) できれば、玄関に火をつけず一年間置いてください。 (但し、3年厄の方は厄があけるまで) 靴箱の上やスペースのあるところに、蓋を開けた状態で置いてください。 玄関は色々な人が入ってくる場所。 「厄・災難を家の中に持ち込まれないように」という意味があります。 厄が明けましたら通常のろうそくとしてご自由にお使いください。 ■絵ろうそくの選び方■ この「厄除けろうそく」の他に季節の花々を描いたろうそくもあります。 絵柄の選び方はご自由です。毎月違うお花を選んでもいいでしょう。 季節に関係なく生前お好きだった花を絵柄として選んでもいいでしょう。 また一番新しい仏様の御命日のある月に合わせてお選び頂いても結構です。 最近では、和ろうそく特有の炎の美しさから、 日本舞踊、お茶席、料亭等の和を演出する灯りとして、 インテリアとして、 また、海外の方への贈り物としても人気が高まっています。

販売店:お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る