昔ながらの仕立屋針 【金亀印】万年針&鷲枠印職業用縫い針1枚単位お買い得・サービス価格!

昔ながらの仕立屋針 【金亀印】万年針&鷲枠印職業用縫い針1枚単位お買い得・サービス価格! 昔からの和裁の先生とか仕立て屋さんから、ご愛用頂いている針です。京都、大阪、東京で仕立て屋さん用にぬい針をいろいろなブランドで販売していますが、中身は同じ製造メーカーのものです。クロバーの金耳針と違ってメッキをかけてありません。たて磨きがしてあり、曲がることは無いのですが折れたりはします。職人さんはいくつも使って手になじむものをぬい針として使い他はしつけ針として使っています。(不思議なことに当社のある川越の近くは4-3半を使う職人さんが多いです)4-2,4-3,4-3半以外で少し包装が汚れているものが(中身は大丈夫です)あるのでお値引きで販売します。◆1枚単位の販売〜お知らせ〜山久としては徐々に鷲枠印から製造メーカーが同じでパッケージが違う金亀の万年針に切り替えています。発送の際、新パッケージでのお届けとなる場合もございますが中身の商品自体は変わりませんのでご安心下さいませ。(京都や大阪で有名な仕立て屋用の針も同じメーカー製です。)お客様のレビューをご紹介します。手づくり商品は手芸の山久で手芸の山久では納品明細をメールにてお送りしています。商品到着時にご確認下さい。

販売店:手芸の山久

¥472 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る