裁ちはさみ 長太郎 全長28センチ 一生ものです。

裁ちはさみ 長太郎 全長28センチ 一生ものです。 ■ 用途と特長 ■布を裁つ(たつ)から裁ちはさみです。そういえば「裁つ」という字には衣がはいってますよね。値段に恥じない吸い付くような切れ味の裁ちばさみです。ぜひ一度手にしてみてください。手にした瞬間に背筋が伸び、ひと裁ちごとに、気持ちが引き締まる・・・。そんな力を持った最高級の裁ちばさみです。【この鋏の作者、石塚昭一郎さんについて】「長太郎」を名乗っている方は日本でただ一人。石塚昭一郎さんという方が刃の部分を一丁一丁手作りで作っておられます。−石塚昭一郎(いしづかしょういちろう)さん(長太郎)−    昭和9年12月27日生    当初裁鋏(ラシャ切鋏)は、明治の文明開化で洋服とともに輸入されたが、   その後日本の職人によって作りあげたものである。特に刃の部分の裏側に   鋼をはりあわせる技法は、刀鍛冶の伝統的技法が生かされている。    石塚さんは、裁鋏の始祖、吉田弥十郎(銘:弥吉)の直弟子・石塚長太郎の   孫で、3代目を継いでいる。銘は長太郎(ちょうたろう)。    昭和60年度に荒川区登録無形文化財保持者、   平成12年度に荒川区指定無形文化財保持者に認定。(上記の写真・文は東京都荒川区より承諾をいただき荒川区HPから転載したものです。)ですので、この長太郎の鋏はすべて「一点もの」です。手にとると、その精巧な作りの美しさにため息がもれます。出来上がるまでにかかる時間や工程に思いをはせると、ますますこの鋏の素晴らしさが際立ってくるように思えます。「東京都伝統工芸品指定マーク」がついています。素晴らしい鋏を、多くの方に使って頂きたい!そのような気持ちから、当店では非常に割安に提供させていただいています。【仕様】サイズ:全長28センチ柄はロストワックス製(精密鋳造)になります。(総火造りではありません。)【関連商品】庄三郎という裁ちはさみもあります。ご一緒に、にぎりはさみはいかがですか?

販売店:ノナカ金物店

¥30,240 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る