ジャスミン・アブソリュート (2.5ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・ アロマオイル )100%天然成分の精油

ジャスミン・アブソリュート (2.5ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・ アロマオイル )100%天然成分の精油 ☆★おすすめの使い方★ 芳香浴 アロマランプ、ディフューザー、アロマミストなどを使ってお部屋でゆったりと香りを楽しんでください♪ アロマバス 入用時、バスタブに3〜5滴落として、よくかき混ぜて浸かってください♪ マッサージ キャリアオイルに1%程度の濃度に希釈して、優しくマッサージしてください♪ ☆★おすすめのブレンド★ ジャスミン1滴に対して * * * * * * * ****フランキンセンス (乳香) 4滴 サンダルウッド(白檀) 6滴 パチュリー 2滴 ローズ 1滴 ネロリ 2滴 ローズウッド 6滴 ゼラニウム 4滴柑橘系全般  メリッサ・トゥルー(レモンバーム) 1滴 クラリーセージ 4滴 イランイラン 3滴 等 ※上記ブレンド滴数は、ブレンドファクターに基づくおすすめのブレンド比率です。これ以外にも色々と試して、ご自身のお好みのブレンドを見つけてください。 ☆★おすすめのレシピ★ 恋人をお迎えするときは、アロマランプのお皿に水をはり、ジャスミン1滴にオレンジ・スウィートを3滴垂らしてお部屋に香らせましょう♪きっといいことありますね。 幸せ気分を持続させたい時にはバスタブにジャスミンとイランイランとラベンダーを1滴ずつ。よくかきまぜてゆったりと浸かってみましょう。 蜜蝋を使って練り香を作るのもお勧めです。  てんちょーが初めて買ったアロマがジャスミンでした。と言ってもアロマを全く知らなかった頃で何も判らず偽和されたジャスミンのアロマオイルでした。何年もたって、アロマを勉強始めてから、やっと本物のジャスミンの香りに遭遇♪違いました、違いますよ♪これがジャスミンなんだ〜〜〜と感動しました(*´θ`*) ★お手ごろ価格で楽しめる10%ホホバ希釈オイルは → こちら ☆★一緒に買うなら★ 練り香を作るのにとってもピッタリです。香りを邪魔しない白蜜蝋で作ってみましょう。 ☆★ご注意ください★ ・香りはとても強いです。高価な精油ですし、ごく少量づつ使うようにしてください。使いすぎると、不快に感じてしまう場合があるので注意してください。 当店で販売しているエッセンシャルオイル(精油)は全て100%純粋天然でアロマセラピー用です。 (アロマオイル、フレグランスオイル、ポプリオイル等の名称で販売されているもは、合成香料、アルコールなどが含まれており、アロマテラピー で使用するものではありませんのでご注意ください。) 当店販売のクインエッセンス社のエッセンシャルオイル(精油)の品質について、詳しくはこちらのページをお読みください。ジャスミンは、たくさんのエッセンシャルオイル(精油)の中でも、最も魅惑的で美しい香りを持つものの一つに数えられます。ローズやネロリと並んで高価ですが、精油の中の「宝石」と形容されるほどに、その香りは素晴らしく、古来より人々を魅了し続けて来ました。ローズが「精油の女王」とされるのに対して、ジャスミンは「精油の王」と呼ばれますが、ローズ同様、どちらかというと女性に好まれる甘美な香りです。 ジャスミンは、困難に直面して自信を失ってしまったときに役立つエッセンシャルオイル(精油)と言われています。陶酔と高揚感を誘う豊かな香りは、自分に対する信頼と尊重の念と、前向きに進む勇気を取り戻させてくれます。また、精神的なエネルギーが衰え、無感動、無関心の状態に陥ってしまったときにも、ゆったりと気分を解放して、心理的活性をよみがえらせてくれます。 催淫作用があるとされることでも有名で、インドやアラビアでは古くから「媚薬」として盛んに使われてきました。ジャスミンの催淫特性は、その香りにためらいを取り払って本来的な人間の欲求を解放する力があるためと考えられています。また、男性の性的不調に対しても、良い働きをするとされています。ジャスミンのエッセンシャルオイル(精油)は、アロマテラピーにおいては、心理面と同様に、スキンケアにも非常に素晴らしい効果を発揮するとされています。特に乾燥肌、敏感肌に対して適した精油とされています。 ジャスミンの香りはとても強い上、高い持続性があり、芳香が長続きします。このため、少量のみの使用で十分に効果があります。高価な精油でもありますので、少しづつ大切に使ってください。 *正確には、溶剤抽出法で生産するオイルは「エッセンシャルオイル」ではなく「アブソリュート」です。日本語では、アブソリュートも「エッセンシャルオイル」と呼ばれますが、英語では両者は区別されています。 ジャスミンは、その素晴らしい芳香のため、中国からインド、中東、地中海沿岸にいたる広い地域で、古くから愛されてきた花です。人々はその香りに催淫作用を認め、伝統的に「媚薬」として使用してきたほか、前立腺肥大や淋病など、生殖器に関連する障害の治療薬としても取り扱ってきました。中国茶のジャスミンティーに使用される植物としても有名です。インドネシアでは、料理を彩る付け合せとして広く用いられています。 ジャスミンは、クレオパトラが愛した香りとしても有名です。クレオパトラも、やはりジャスミンの持つ媚薬的なパワーを見抜いていたようです。ジャスミンの香油の助けを借りて、ローマ帝国のカエサルやアントニウスを魅惑したというのは有名な話です。当時既にエジプトはジャスミンの主要産地で、ギリシア、ローマなどに香油が輸出されていました。香油は「媚薬」としてだけでなく、やはり医薬品としても取り扱われていました。 ジャスミンの原産地はヒマラヤですが、16世紀にムーア人によりスペインに導入された後、ヨーロッパでも急速に広まり、17世紀には既に地中海地方全域で栽培されるようになりました。香水産業においても非常に重要な原料植物であり、最大の産地であるフランスのグラースでは、ジャスミン油を中心に町の産業全体が発展しました。 アラビア語の「ヤスミン」が語源とされています。 ジャスミンは、6メートルほどの高さまで生育する常緑の潅木で、美しい香りを周囲に漂わせる白い星型の花を8月から10月にかけて咲かせます。中国、インドにまたがるヒマラヤ地域が原産とされていますが、現在では世界中で栽培されています。素晴らしく魅惑的な花の香り故、非常に古くから人の手によって栽培されてきた植物です。エッセンシャルオイル(精油)の生産は、エジプト、フランス、インドで特に盛んです。 1トンもの花(約800万個分)から、わずかに1kgのアブソリュートしか採れないため、非常に高価となっています。年間生産量は、世界中のものを総計しても、5トンから6トン程度にしかならないといわれます。 一方で特に香水産業において需要が高く、高価なことから、他の精油で偽和したものや、化学的に合成した「ジャスミン」も大量に流通しています。アロマテラピーで使用する場合は、必ず信頼できる100%のものを使う必要がありますので、注意してください。 ジャスミンは、日没後に内部で化学的な変化が起こって香りが強くなるため、ジャスミンオイルを生産するための花は、夜間にたくさんの人手を使って摘み取られます。日中に摘み取っても良い香りのするオイルは得られません。このことが、ジャスミンの生産コストをさらに一層高いものにしています。

販売店:アロマテラピーのお店Tea-treeの森

¥8,295 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る