【日本製】アッシュコンセプト hana fusen(花付箋)キレイな花びらの付箋!ポストイット

【日本製】アッシュコンセプト hana fusen(花付箋)キレイな花びらの付箋!ポストイット 透き通るような淡い色をした花びらが集まっていちりんの花となりました。そして、いちりんの花びら一枚一枚は付箋になります。とてもキレイなデザインの花付箋をブックマークとしてどうぞ!p,br,body,td,select,input,form,textarea,option {font-size:9pt;font-family:'MS ゴシック'} .desc00 {font-size:12px;line-height:16px;font-family:MS ゴシック} .desc02 {font-size:8pt; line-height:13px; color:666666; font-family:'MS ゴシック'} .desc01b {font-size:12px;line-height:16px; color:333333; font-family:'MS ゴシック'} .desc02b {font-size:8pt; line-height:13px; font-family:'MS ゴシック'} .dspec {line-height: 18px;color:#333333;font-family:'Verdana','MS ゴシック'}hana fusen 透き通るような淡い色をした花びらが集まっていちりんの花となりました。 その花びらはピンクやパープル、イエロー、ブルー色をきれいに吸収した紙。その紙の役目は目印役の付箋。 花付箋は、花びら一枚一枚が付箋になります。花びらをはがして押し花にするように、 花びらの形をした付箋を丸いプレスチックの台からはがして、しおりやマーキングに使えます。 無駄に使いがちな付箋ですが、花付箋一枚一枚を大切に思わせてくれる花付箋。 ペンスタンドに立てたり、透明なグラスに活けたりとあらゆる場所で花が咲き、 その花びらを貼るたびに気持ちが和み、やさしくなります。   -デザイナープロフィール- 黒澤 夏子 1979年神奈川県生まれ。 服飾学・グラフィックデザインを学んだ後、グラフィックデザイン事務所に勤務。 2003年より「使う人が楽しむ事で完成されるもの」をコンセプトとした、もの作りをスタートする。 本当の花びらをちぎるような感覚で、花びらの付箋をめくりとれば、楽しいような、儚いような、 そんな気持ちが生まれます。この気持ちは、無駄に消費しがちな付箋の一枚一枚を大切に思わせてくれます。 グラスに活けてみたあり、オフィスのペン立てに挿してみたり、日常のあるゆる場所で咲いてくれる花付箋。 私達の生活の中で、優しい存在になってくれれば、と思います。 plus-d パッケージ:80×270×7mm、製品:66×267×3mm 付箋:紙、芯棒:針金、台紙:プラスチック JAPAN

販売店:あなろ(インテリア雑貨)

¥420 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る