美篶堂 丸背ノート [霞色]【デザイン文具】 【文房具ならワキ文具】【メール便対応可】

美篶堂 丸背ノート [霞色]【デザイン文具】 【文房具ならワキ文具】【メール便対応可】 品名美篶堂の丸背ノート 【霞色】サイズ187×135×18.5mm B6判仕様本文83枚お中元、お歳暮、母の日、父の日、敬老の日、ブライダル、誕生日、記念日、恩師・上司へのギフトに文房具が喜ばれます。また、結婚内祝い、出産内祝い、合格祝い、就職祝い、卒業祝い、入園・入学祝い、昇進祝い、還暦祝いなどのお祝いのプレゼントや、販売促進の景品やギフトにも。デザイン文具やオフィス文具、学校で使える文房具、事務用品などの様々なステーショナリーのアウトレットや訳ありセール商品もご用意。商品への名入れやラッピングも行っています。5,250円以上送料無料。毎日当たる1,000円!!レビュープレゼント開催中!!美篶堂 丸背ノート [霞色]【デザイン文具】 美篶堂(みすずどう)の丸背ノート【霞色】 ▼美篶堂ヒストリー 「美篶堂」という名の由来は 長野県伊那市美篶(みすず)という地名から来ています。 設立者で、製本職人の上島松男(かみじままつお)のふるさとです。 美篶の篶(すず)は細い竹、熊笹、篠笹の意です。 「みすず刈る信濃の〜」と、みすずは信濃の枕詞で、万葉集にもうたわれています。 ▼上島松男さんコメント 私の選んだ仕事は「製本」です。 紙を截ち、糊を使い分け、数十ある製本様式に本を綴じます。 ハンドメイドと言いましても、全く機械を使わないということではありません。 機械を使い、そしてなお人の手を掛ける。 一日午前8時から午後5時まで本を作り続けます。 1冊から十冊、百冊、千冊、一万冊…本を作ろうという作者がいてデザイナーがいて、編集、印刷に始まり本当に沢山の手を渡り、刷り本(印刷された紙)が製本屋に届きます。 職人仲間である数少なくなった熟練工の力も借りて、やはりこれからも美しい本を作ります。 裁断面が美しい。計算された色の配置がこうなるのです。 高級感が漂う丸背は、持ち主をランクアップさせますね。 表紙には美篶堂の刻印が捺されてます。 クリックすると画像拡大 赤 松葉 からし アイボリー こげ茶 紺 にぶ桃 ワキ文具コメント! ■美篶堂の丸背ノート【霞色】B6 虹色シリーズを淡い色で作りました。紙を曲線に裁断している職人技のノートブック、1ページ1ページが染色した紙でできており、使うのがもったいないぐらいです♪ これを使いこなせる人はかなりのブンボーガーです!どういうふうに使うか考えるだけでワクワクしてきますね♪ジャンプ位置 ■この商品は「1点」までメール便対応可です。↓他商品とのお買い合わせは下記メール便基準数をご確認下さいませ。95

販売店:文房具屋さんワキ文具

¥1,785 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る