【Thinking Power Notebook】シンキングパワーノート トランプ A7サイズ 5mm方眼・ミシン目入り 【ツバメノート 大学ノート/デザイン文具/ステーショナリー】 

【Thinking Power Notebook】シンキングパワーノート トランプ A7サイズ 5mm方眼・ミシン目入り 【ツバメノート 大学ノート/デザイン文具/ステーショナリー】  品名:Trump - トランプ仕様:A7サイズ縦 60枚120ページ 5mm方眼ツバメ中性紙フールス使用、ミシン目付き背見出しシール付き1冊寸法:W75 x D105 x H7(mm) トランプ専用革カバー「タロン・シンプル」もあります。ツバメノートの一覧を見る ●Thinking Power Notebook一覧を見るA7サイズのメモノート「Trump - トランプ」 Thinking Power Notebookらしい、大学ノートの良さを生かした使いやすいA7ノート、「Trump - トランプ」です。書き味のよいツバメフールス紙を使用し、切り取り用ミシン目入り、水性インクの水色5mm方眼、背見出し付きとしました。そして、巷にあふれるA7ノートと一線を画すオリジナルの表紙。サイズはロディアのNo.11とほぼ同じですが、横幅だけ約1mm広くなっています。厚さは60枚120ページで、他のThinking Power Notebookより厚い表紙・裏表紙を採用。これにより、ジーンズの後ポケットに入れても違和感の少ない厚さと、手の中におさめた時の書きやすさ・持ちやすさのための剛性感を両立しています。平らに開くので前のページが邪魔になりません!ノートを水平に開きやすいよう、20枚ずつミシン掛けして「3山くるみ」になっています。ツバメフールス紙は厚くてコシの強い特性のため、A7サイズでは30枚2山だと平らに開きにくくなります。Thinking Power Notebookは全て、1山ずつ職人さんがミシンで縫って作っているノートです。そのため、3山だと3倍の手間となり、結果コストアップとなってしまいます。しかし、「3山くるみ」としたことで、60枚120頁の厚さでも平らに開きやすいノートとなりました。平らに開きやすいため、ブロックメモ型A7ノートと異なり、途中のページに書き込む時に前のページが邪魔になりません。ページ裏面にも書き易く、また見開きで書くことが出来ます。ぐるっと巡る、からくりイラストの表紙表紙のデザインは、イラストレーターYOUCHAN作です。テーマは「Cheap Trick」(チープトリック)。さざえみたいなパイプオルガンを弾いているトレードマークの「彼」を中心に、物語が繋がっています。オルガンの音楽が送られるのは幸せなカップルのいる高層マンション、その頭上の星空を演出するのは「Notebook」を引っぱるクルマ、クルマの先のボールが落ちるとコーヒーが注がれ...。キコキコ、ころころ、カシャン、キラン☆手のひらの中から、からくりの音が聞こえてきそうなイラストが、想像力・発想力を刺激してくれるかもしれません。"Thinking Power Notebook"とは・・・Thinking Power Notebookは、2007年春に竹村譲氏(富山大学芸術文化学部非常勤講師)と遠藤諭氏(アスキーメディアワークス アスキー総合研究所所長)の両名が「自分専用のツバメノート・オリジナルモデルを作りたい」という超私的な願望から始まりました。しかし最小注文ロットや保管場所などの問題から一度は諦めかけた所、2007年末にリュウド株式会社の長澤久吉氏が加わり、発注保管業務を引き受けることで実現へと向けて再び動き出しました。その後2008年の年初からはイラストレーターのYOUCHAN氏、COBUのデザイナーである久永泰子氏を加え、5名のメンバーによる「Thinking Power Project」が結成され、プロジェクト企画として商品化されたのが、このThinking Power Notebookシリーズです。常に愛用の筆記具と一緒に持ち歩いて、24時間、最大限のThinking Powerとアイデアを引き出せることを目的としています。伝統あるツバメ大学ノートの謹製特別版"Thinking Power Notebook"は、大学ノート専門メーカーのツバメノート株式会社謹製ノートです。ツバメノート社が1947年以来約60年間ものあいだ変わらず使用している高品位な「ツバメ中性紙フールス」を採用しています。紙質にこだわったツバメノートの書き味は、お気に入りの筆記具も満足してくれることでしょう。ツバメノートは、黒澤明監督が愛用したことでも知られ、海外のコンランショップでも販売されています。従来の大学ノートに無い遊び心のあるオリジナル表紙トレードマークとなる表紙は、イラストレーターYOUCHANによるものです。「大学ノートの良さを継承しつつ、如何に大学ノートの既成概念から脱却するか」をテーマに作った"Thinking Power Notebook"。YOUCHANの描く「らくがきイラスト」をベースに、NEWイラストを製作。伝統的な大学ノートの質実さの中に、ちょっとした遊び心のある大学ノートとなりました。水性インク使用の薄色5mm方眼升目の色は、ロディアより淡いブルーグレーを採用しました。升目が主張しすぎず、イメージを浮き出たさせます。また、ツバメ方眼の升目印刷は水性インクを使用しているため、万年筆のインクをはじいたりしません。※ミントサイズメモ「ナイト・アンド・デイ ディンプル」には方眼はありません。全てのページに切り取りの為のミシン目入り"Thinking Power Notebook"には、一枚一枚きれいにカット出来るミシン目が入っています。閃き・アイデア・メモの保存に便利です。

販売店:イーオフィス

¥250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る