墨 5つ丸紅花墨0,5丁型/お花墨朱陽堂(紫光園)製漢字作品用固形墨

墨 5つ丸紅花墨0,5丁型/お花墨朱陽堂(紫光園)製漢字作品用固形墨 *紫光園とは当社が墨製造に使用している名前です商品サイズ生産地: 奈良県大きさ: 0,5丁型たて: 59,5mmよこ: 14,5mm厚み: 7mm植物性油煙墨桐箱いり◆通称『お花墨』と呼ばれています  この墨は当社が墨の都奈良にて製造した漢字用墨です。製造より約35年経過し、墨の中の水分が枯れ墨の伸びのよさと落ち着いた光沢がだせます。漢字清書・作品用で半紙・画仙紙向きです。普通の濃さから超濃墨まで幅広くご使用になれます。墨色は、茶系の黒です。店長のひとこと:紅花墨は昔、材料に紅花を少量入れ込み紫がかった色をだし、仕上げにハマグリで表面を磨いていたことから、こうかぼく、おはなずみ呼ばれています。現在は、表面をハマグリで磨くことだけが残り紅花は入れなくなりました。だから、墨色が茶系になるのです。

販売店:書道用品の筆匠庵

¥840 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る