写経用 金錠

写経用 金錠  商品内容  金泥写経は純金粉を練るのが一番ですが、純金粉を練るのは非常に難しく、又上手になるまで経費も掛かります。この金錠は水筆で簡単に溶け濃度も一定にし易く”紺紙金泥”に最適です。 ☆すらずに水筆で簡単に溶ける。 ☆沈殿が少なく均一な色がでる。 ☆専用の白陶硯をお使い下さい。 ☆酸化による黒ずみがでにくい。☆サビがでにくい。 ☆カラ打ちにより表具が出来る。 用途…紺紙等色紙への写経用に。日本画、俳画に。贈答用の名入に。木製品、紙、陶器、皮革、金属、ガラス、漆器等。表具の場合はフィキサチーフを作品の表、裏面に塗布して下さい。 水をはじくようなプラスチック、ガラス、漆箱にもよくのりますので箱書きに使えます。不要の場合は水をつけて拭きますとすぐに消えます。 商品サイズ:46×77×5 mm 外装寸法:60×98×5  mm 取扱注意事項*幼児の手のとどかないところへ保管して下さい

販売店:ゆうびどう

¥1,008 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る