文鎮小箱  桜/鶴【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】

文鎮小箱  桜/鶴【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】 東京代官山・宮内庁御用達ブランドのオリジナル漆器。全ての漆器を国内で製作させて頂いている数少ない漆器ブランドです。漆器はもちろん和食器ですが、『日本の伝統工芸品』という一面も併せ持っております。ステーショナリーは海外のお客様へのちょっとした日本のギフトとしてもお勧めです。【 仕様 】 漆塗/樹脂製品サイズ : 直径8×高さ4cm 文鎮小箱 白檀は価格が異なります。下段にて承っております。 ■画像をクリックして下さい。 拡大画像をご覧頂けます。■のし紙・リボンなどのギフトラッピングの ご指定は注文画面にて承ります。【オススメ】■アクセサリーの収納に■リビングに■書斎に、デスク周りに■玄関にご自宅用にはもちろんのこと、ギフトとしても安心してご利用下さいませ。海外への発送も承りますので、海外の方への贈り物にもぜひご利用ください。(英文説明書有)のし・ラッピング・メッセージカードなども無料サービスさせて頂いております。●お祝いでは…引き出物、内祝い、還暦祝い、誕生日、結婚祝い、送別会、       出産祝い、記念日、季節のご挨拶、法人の方への贈り物に。●季節の行事では…お正月、節分、桃の節句、母の日、         父の日、お中元、敬老の日、お歳暮の贈り物に。●楽天シニア市場「大げさなものでなくていい…でも、どこかに上品な“和”を感じれるような贈り物が出来たらいいのに…」海外のお友達やホームスティ家庭へのお土産に悩まれる方は多いのではないでしょうか?旅などで持ち歩くのに、手ごろな大きさでいて、日本らしい物を探すのはなかなか大変です。こちらの【文鎮 小箱】は、まさにそんな方にお勧めのアイテムです。小さな小箱にあしらった桜、鶴、白檀…どちらも見る人に、さりげない和を感じさせてくれます。小さい秋見つけた…という童謡がありますが、この小箱で、“小さな和”を感じてみてはいかがでしょうか。 メモ書きや、飛ばされてはいけない大事な書類。枕元に置いておいて、春風の気持ちよさについうたた寝をしてしまった…。というような経験はございませんか?暖かくなってくるとそよぐ風を受けながら、過ごす時間が増えて参ります。【文鎮 小箱】は、大事なメモを風で飛ばされないように、置いておくためのステーショナリーです。文鎮として、紙を押さえるためでなく、小箱としてもご利用頂けますので、 季節やイベント、国によって異なる切手などを入れておいて頂くのはいかがでしょう。海外からいらっしゃった大事なお客様への日本の思い出に…。一緒に訪れた街の切手を入れて、思い出を贈るというのも素敵な贈り物になるのではないでしょうか。 【桜】4,500円(税込4,725円) こちらの落ち着いた桜の絵柄は蒔絵と色漆で描いております。全て職人による手描きとなっております。  【白檀】4,500円(税込4,725円) 写真の(茶色部分)を指す技法。 金銀箔や粉、あるいは金銀の塗料の上から塗り重ねることにより独特の飴色を表現されます。  【鶴】4,500円(税込4,725円) 蒔絵で仕上げております。目の部分やお尻の部分には色漆を使って、少しだけ加飾。こちらも全て手描きで仕上げております。 切手やクリップなどの小物を入れて頂けます。裏面には、平安堂のマークをあしらいました。 【 仕様 】 漆塗/樹脂製品サイズ :直径8×高さ4cm  ●英文でのお取り扱い説明書もご用意してございます ●ギフトラッピングも承っております。●手書きでのし紙をお付けいたします。  

販売店:漆器 山田平安堂

¥4,725 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る