New! トンボ・ペタッツ【2個から送料無料】※アナをあけずに、貼ってはがせる「粘着画びょう」

New! トンボ・ペタッツ【2個から送料無料】※アナをあけずに、貼ってはがせる「粘着画びょう」 NHKおはようモーニングで紹介されました!※年中無休で営業しております。■代金引換はお買い上げ合計3150円からご利用できます。■2個から送料無料です(メール便代160円をご負担頂ければ1個から発送いたします)。■メール便でお届けいたします(配送日時の指定はできません)。※商品仕様◆ペタッツ:M60個入り(直径10mm・ブルー)・M60個入りカラーミックス(直径10mm・ブルー・ピンク・イエロー・グリーン)・L40個入り(直径14mm・ブルー)・L40個色カラーミックス(サイズ14mm・ブルー・ピンク・イエロー・グリーン)・L40個入りガラス用(直径14mm・クリア)アナをあけずに、貼ってはがせる「粘着画びょう」「ペタッツ」発売。「危ないので画びょうは使いたくない」(医療、保育、家庭他)の要望に応えます。株式会社トンボ鉛筆は、ポスターや書類を掲示するための直径1センチ程度の円形=写真右=の事務・家庭用粘着剤を4月23日から発売します。商品名は「ペタッツ」(商標)です。2サイズ5品目あり、Mサイズは直径ほぼ1センチの粘着剤60個入り、色は透明ブルーとカラーミックスがあります。Lサイズは直径ほぼ1.4センチの粘着剤40個入り、色は透明ブルー、カラーミックス、ガラス用クリアがあります。メーカー希望小売価格は全種262円(本体価格250円)です。(カラーミックスはブルー、ピンク、イエロー、グリーンの半透明粘着剤)。本製品は画びょうが果たしていた役割をおおむねカバーできるため、トンボ鉛筆はこれを「粘着画びょう」と呼び発売します。さらに、本製品は画びょうに比べ、掲示物と貼り付け面に穴をあけない、危険が少ない、ガラス面やスチール面にも貼れる、掲示前に復帰できる、などの優位性をもっています。(用途)貼ることができる対象物は、ポスター、書類、写真の主に紙製の掲示物です。被掲示対象物(掲示板など)は、スチール、ガラス、木質化粧板、プラスチック等です。貼ることが困難な被対象物は、凹凸面、凹凸の大きいクロス(壁紙)、水分・油分・汚れの付着している箇所、シリコン等で処理された表面です。(使用方法)本製品の使用方法は、【貼る場合】1本製品をはさんでいる片方のフイルムをはがします。2本製品を掲示物の裏に貼り、もう一枚のフイルムをはがします。3掲示物を壁などの掲示したい場所に圧し当てます。【はがす場合】1掲示物の角をゆっくりはがします。2掲示物に着いている本製品を指の腹で転がし、つまめる状態にしたら、紙に並行に引っ張ります。(性質)本製品の主な成分は炭化水素樹脂です※。常温で軟らかく、一定の厚み(体積)があることから対象物に柔軟に付着します。溶剤を含まない物質であるため、(溶剤の)移行による対象物への影響がほとんどありません。本製品はEN71(欧州玩具安全指令Toy Safety Directiveにより規格化された安全基準)に準拠しています。※炭化水素樹脂は家電製品や建築に用いられている接着剤ホットメルトとしても使用されています。(開発の背景)本製品を発売する背景は、これまで多用されていた画びょうを使用しない、使用できない状況が多くなってきたためです。具体的には「ポスター掲示が多いが、危なくて病室では画びょうは使わない」(医療福祉施設)、「作品の掲示が多いが、園児に危なくて、画びょうは使いたくない」(保育園・児童館)、「賃貸住宅なので画びょうは使えない」(家庭)、「子どもが小さいので、画びょうは使いたくない」(家庭)、「画びょうで穴を空けられる場所が少ない」(オフィス)、「ガラスへの掲示が多い」(飲食店)、「危なくて画びょうは使いたくない」(販売・サービス系)です。(2009年4月Web調査、対象者数218)。本製品に似た様式の接着剤は、欧米で「ドッツ/Dots(点)」という愛称で普及されはじめています。画びょうの弱点を補完する家庭用粘着剤として、これを国内で発売するのは当社がはじめてです。

販売店:文具の専門店・文喜堂

¥262 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る