マイ・ブックに蔵書印はいかがですか?大切な方への贈り物にも是非どうぞ!【ギフト・プレゼント】★愛読家にお薦めの逸品★

マイ・ブックに蔵書印はいかがですか?大切な方への贈り物にも是非どうぞ!【ギフト・プレゼント】★愛読家にお薦めの逸品★ 一冊一冊が手放し難い大切な図書!蔵書印には愛読書に対する所有者の熱い思いが込められております!通常の蔵書印に彫刻する石材に「現代の名工」が文字をデザインをし、それをゴム印に機械彫刻しました印面を張り付けた蔵書印です。 尚、印面に使っているゴムは耐油性ゴムで通常 のゴムよりも朱肉の油に強くできております。 左記の見本は、澤村蔵書と彫刻してございます! 印面に彫刻する文字はお申し込み後メールにてお尋ねさせていただきます!■印 材:石材約20ミリ角長さ40ミリ ■印 面:耐油性黒ゴム約18ミリ角 ■書 体:篆書体 ■送付方法:石材ですので宅急便をお薦めします。 ■作品納期:約1週間の予定です!  ※お彫りする文字は蔵書を含めて6文字までとなります!読書家を自認される方々は、本を買ってきたらまず始めに蔵書印を捺す人が多いようです。 しかし、以外に自他共に読書家と認められる方でも蔵書印をお持ちでない方もまた多いようです。 蔵書印は、主に石材、または、柘植材によく使われますが、本格的なものとなりますとお値段が高価なものとなってしまうのが実情です。 そこで、当店の「現代の名工」が蔵書印をゴム印で製作することで蔵書印の雰囲気を損なわずに、かつ安価なお値段でのご提供が出来ますよう企画してみました。 下記の見本のように、白地に朱で文字が入りますのを朱文といい、一般的に蔵書印として使われ、主に苗字でお作りすることが多いようです。 国家認定の「現代の名工」が文字のデザインした蔵書印となりますので、愛読家の熱い思いにお応えさせていただきます(^_^)v 同じサイズのもので石材への彫刻をご希望の方は、メールにてお問い合せ願います。尚、代金は28,000円となります。 お客様から喜びの声をいただきました! こんばんは。 さて,蔵書印,昨晩到着しました。 早速押してみました。 いいですね−,自分の本といった雰囲気がぷんぷんしてきます。調子づいて関係のないものにもおしそうな・・・。大事に使っていきます。 このたびはお世話になりました。 暑い日が続きますが,お体を大切に。ありがとうございました。 静岡県 S・K様

販売店:現代の名工受章 はんこや昭ちゃん

¥6,090 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る