ヤマト シグナルスタンドECO消火器設置台(消火器スタンド)

ヤマト シグナルスタンドECO消火器設置台(消火器スタンド) 家庭でも事務所でも使えるタイプです。消火器の底が床に直接触れなくなるので、もし床がぬれていても消火器に水分は付きにくくなります。長い間に水分がつくと、消火器がサビて破裂するなど大変危険な状態になります。 どこにでも簡単に設置でき、『消火器』の大きな表示は存在をアピールします。消火器の使用方法が絵で描かれているので、使う時の参考になります。消火器は、一般の家庭で最低でも各階に1本と台所に1本。事務所や集合住宅には、法令で定められた本数が必要です。このスタンドの上に置くことで、より長い間消火器を安心して使うことができます。ヤマトプロテック製    大きさ 785×210×215cm 材質 .再生プラスチック(硬質樹脂)     プラスチック再利用   R-PE、PS、PP   61%  ※この商品に写真の消火器は付きません。  皆さんは消火器をどこにおいていますか?床に直接消火器を置くと底がサビてしまいます。使用する時に圧力がかかった消火器の底が抜け、大ケガをする事故が発生しています。 そんな危険を防ぐために、消火器はスタンドを使って保管しましょう。スタンドがあれば、濡れやすい床の環境でも、安心して消火器を置けます。『シグナルスタンドECO』は、簡単に組み立てられ、消火器の存在をはっきり知らせます。また、プレートには消火器の使用方法が書かれていますので、いざ消火器を使う時にまごつく事がありません。

販売店:防犯防災用品の専門店 安全計画

¥1,155 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る