【特典付】【送料無料】【専用台セット】漆塗りミニ仏壇「鉄仙/てっせん」大サイズ鉄仙柄専用台付【仏壇】【ミニ】【モダン】【レビュー特典】【koshin0601】po【レビュー割5%】【送料無料】店長おすすめ!人気の鉄仙の専用台セット

【特典付】【送料無料】【専用台セット】漆塗りミニ仏壇「鉄仙/てっせん」大サイズ鉄仙柄専用台付【仏壇】【ミニ】【モダン】【レビュー特典】【koshin0601】po【レビュー割5%】【送料無料】店長おすすめ!人気の鉄仙の専用台セット 店長おすすめの!お得な仏壇セットです。人気のミニ仏壇『鉄仙』とお揃いの専用台をセットにしました!今なら、お勤めに欠かせないお線香・灰・ローソクのおまけ付きです。 毎日身近な場所でご供養できる本格漆器のミニ型仏壇です。置く場所を選ばない小さなコンパクトサイズの仏壇です。扉を閉めるとお部屋の雰囲気に溶け込みモダンでシンプルなフォルムです。でも、中は荘厳な作りになっており、仏壇としての役目もきちんと果たしています。今回は、この「ミニ仏壇鉄仙」に合う専用台をセットに致しました。。 新作仏壇 漆器ミニ仏壇「鉄仙」 大サイズ 「鉄仙」専用台セット 材 質 :  MDF木製・ウレタン漆芸塗装 サイズ :  幅400mm×高さ400mm×奥行255mm(仏壇)  幅407mm×80mm×奥行き255mm(専用台) 付属品 :  お線香・灰・ローソクなどの必需品 ※一台一台職人による手作り品のため、色や模様の風合いが、   多少異なる場合がございます。 ※手作り品につき、ご注文頂きましてから、多少お時間を頂戴する場合がございます。伝統的な雰囲気を残しつつ 現代のライフスタイルにマッチするコンパクトな小さい仏壇です。 現代の住宅事情などを考えると、なかなか「仏間」を設けることは難しいものです。 最近では、上置タイプのミニ仏壇が主流となっています。 私流の考えですが・・・ もし、大切な方が亡くなっても、いつまでも一緒。 家族の話し声のする場所で、 「今日ね、こんなことがあったんだよ」とか「お庭に桜の花が咲いたよ」とか そんな話題を一緒に聞きたいかなって。 いつでも話しかけられる場所で、でも、お部屋の雰囲気を壊さないような そんなミニ仏壇をお薦めしています。 =========================================================================== ■漆器ミニ仏壇 「鉄仙(てっせん)」大サイズ■ 専用台付 ミニ仏壇の中で、一番の人気を集めているのが この「鉄仙」です。 扉を閉めて置くと、仏壇を感じさせてないモダンなインテリアのひとつ。 お部屋の雰囲気に違和感なく溶け込みます。 そして、扉を開けると、 伝統的な漆塗りの技巧を凝らした、荘厳で上品な仕上がりになっています。 優美で荘厳な内部はすべて蒔絵が施されています。 正面には、蓮の絵柄が、内扉には、鉄仙が描かれています。 蒔絵とは・・・ 漆(うるし)で文様を描き、乾かぬうちに金、銀、錫(すず)や顔料の粉(色粉)を蒔き、 固着させて作る技法の事をいいます。 この蒔絵は紀州の蒔絵職人の手により 1台1台心を込めて作られたもので、 その技術は、小さな仏壇の中にふんだんに盛り込まれています。 扉を閉めてしまえば、仏壇のようには見えませんが、 やはり、仏壇なのですから、 厳かな雰囲気を守りたいという気持ちありますよね。 内扉には、品のある「鉄仙」が両扉に描かれています。 この鉄仙の紫がとても美しくて、一番人気があります。 両扉の花というのは、御供え花の代わりにもなるそうで、 仏壇全体がぱっと明るい華やいだ雰囲気になります。 扉表面は、汚れが目立ちにくい乾漆調艶消し塗りです。 伝統的な技法と新しい感覚のデザインの融合。 今までにない新しいスタイルの仏壇です。 人気の鉄仙のお仏壇に、お揃いの柄の入った専用台をお付けしました。 専用台の鉄仙が描かれた部分は、引き出しになっていますので お線香やローソクなどを入れておくことができます。 開くとこんな感じになります。 ↓↓↓↓↓↓↓ 鉄仙の紫が気品があり、可憐で、 さりげなく華やかで、とても美しいお仏壇です。 専用台は、小物がたっぷり収納できます。 しかも、引き出し上部の天板を引き出して頂くと、 仏具や御供え物などを置く事ができ、スペースを有効活用できます。 毎日使うお線香やローソク、灰などの必需品をプレゼント致します。 =========================================================================== ■漆器ミニ仏壇 「鉄仙/大」サイズ■

販売店:お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂

¥41,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る