面想筆 ねずみ毛面想<面相筆> 【大阪 朱陽堂謹製】まぼろしの毛!!本根朱!絵手紙や水墨の線描きに!!髪の毛や目を描くのに最適メール便対応・送料\160-

面想筆 ねずみ毛面想<面相筆> 【大阪 朱陽堂謹製】まぼろしの毛!!本根朱!絵手紙や水墨の線描きに!!髪の毛や目を描くのに最適メール便対応・送料\160- 用途 穂の腰から穂先まで硬くピンピンしており非常に細い綺麗な線が描けます 一度体験するとやみつきになる書き味 サイズ 全長: 210mm穂の長さ: 24mm穂の直径: 4mm軸の直径: 約7mm軸種類 : 黒染竹軸毛の種類: ねずみ毛(本根朱)お手数ですが名入れ希望の場合は【筆に名入れをするに変更し、注文画面STEP3の一番下の備考覧に必要事項をご記入ください】名入れした場合返品できませんのでご注意ください※初期不良品は除く  蒔絵師の中では幻といわれるねずみの毛です 入手が大変困難でほとんど手に入らず他社筆メーカーが『これ本物のねずみ?』と 聞くくらい貴重品です(もちろん本物です) 蒔絵師が使用する部分の毛は4〜5万円程度しますが、皆様にお手軽にねずみ毛の良さを知って 頂く為に、赤字覚悟で非常にお求め安い価格にて面想筆をつくらせて頂きました やみつきになられてこればかりをリピートされるお客様が沢山いらっしゃいます 毛繊維がらせん状になっていて墨おりが自然で非常に細い線が書けしかも毛先がわれることがありません 別注注文で蒔絵師が使うねずみ毛(本根朱)受けたまわります 詳しくは御相談ください *非常に貴重な毛ですので予約受け承り後、1年後納品もありえます ☆仮名用につくりました鼠毛かな用筆もございます詳しくはこちらをクリック!!!下さい☆

販売店:書道用品の筆匠庵

¥3,675 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る