磁石で遊べる・学べる マグネットランド自由研究/夏休み/冬休み/理科実験/理科工作/理科/電子工作/レビューキャンペーン開催中!

磁石で遊べる・学べる マグネットランド自由研究/夏休み/冬休み/理科実験/理科工作/理科/電子工作/レビューキャンペーン開催中! じしゃくの性質を楽しく学習できる工夫がいっぱいのセットです。砂鉄やくぎを使った基本的な磁石の性質の実験の他に、磁石の上でコマが回る『不思議な磁石ゴマ』など、磁石に興味がでるような遊びがたくさんできます。 ■【セット内容】・磁石ケース…1・棒磁石…2 ・丸磁石(穴あき)…3・丸磁石…1・玉磁石…2・U形磁石…1・ゴム磁石…1・方位磁針…1・砂鉄…1・水槽…1・プラスチック板…1・じしゃく台…1・コマの軸…1・つりぐ…1・NSシール…1・モール…3・クリップ…2・くぎ…5・はりがね…1・うき…1・糸…1・台紙…1・説明書こちらの虫眼鏡は… サイズ:4.5×2.7cm レンズ径:φ2.3cm 倍率:5×       焦点距離:50mm ◆レビューを書き込んで頂けるお客様は、ご購入の際【レビューを書き込みする】をご選択ください。 ♪レビュー(感想)の書き込みは簡単♪ 書き込み方法はこちらクリックしてをご参照下さい。 ※レビュー(感想)は楽天会員様でないと書き込み出来ません。予めご了承下さい。 ※プレゼントは、ご購入時【レビューを書き込みする】をご選択頂いた方に、商品と同梱にてお届けします。 ※プレゼント品の発送は、レビュー書き込み1件につき、1点プレゼントとさせて頂き ます。 (同商品2個以上のお買い求めでもプレゼント品は1点となります。) ◆マグネットランドで実験してみよう◆[実験1]磁石につくもの・つかないものを調べよう!セットに入っているクリップ・はりがね・モールの他にも自分の消しゴムやわりばし・ものさしなどがくっつくかためしてみよう![実験2]磁石の性質(1)砂鉄の袋を磁石に乗せて、左右に振るとどうなるかな?(2)容器に入れた磁石に別の磁石を近づけるとどうなるかな?[実験3]磁石のはたらき磁石につけたくぎを、そっと離してみると???⇒くっついたままだよ。どうしてかな?◆マグネットランドでおもちゃを作ろう◆磁石ゴマ磁石ゴマダーツゲーム(1)パッケージの箱の裏側で的を作ります。(2)丸磁石のN極を上にして2個重ねたものに、玉磁石を指で押さえて入れます。押さえていた指を離すとどうなるかな???◆その他にも、いろいろな実験や遊びができます!◆例)・スネークモール・ぱっくんワニさん・クルクルハムスターなどなど・・・

販売店:小学生の文具・学用品販売店

¥252 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る