ECOCERT認定オーガニックエッセンシャルオイルラベンダー(真正) ミニ(3ml)

ECOCERT認定オーガニックエッセンシャルオイルラベンダー(真正) ミニ(3ml)    商品説明  香りの説明フローラルで穏やかなハーブ調の香り。フローラル系/ミドルノート学 名Lavandula angustifolia科 名シソ科原産国フランス※原産地は予告無く、変更となる場合があります。詳しくは成分分析表をご覧下さい。抽出方法花、葉/水蒸気蒸留法内容量3mL(1滴・・約0.05mlアロマライトなどで1回5滴使用したとして、約12回程ご利用いただけます。)品質劣化を防ぐ窒素充填ボトル仕様バージンキャップ付滴下式遮光ボトル商品箱サイズ横幅3.0 奥行2.5 高さ6.6cm 店長からのアドバイス ............................................ エッセンシャルオイルの中では1本持っておきたい種類です。どの種類のエッセンシャルオイルとも相性がよく、特に柑橘系とのブレンドはおすすめです。 ラベンダー精油の香りを楽しむアロマレシピ ............................................ 環境が変化したり。忙しい日が続いたり。そんな時は、不安を感じることが多くなりませんか?のんびりとしたラベンダーの香りで、ホッとひと息つきましょう。ラベンダーと相性の良い、グレープフルーツ精油をブレンドすると、春の高原を思わせる、優しくて爽やかな香りになっておすすめですよ。◇芳香浴で。アロマライトの上皿に、グレープフルーツ3滴、ラベンダー精油2滴を垂らして、ライトのスィッチを入れればOK。電球の熱で香りがやさしく広がります。アロマライトなどの道具が無い・・ という場合は、ティッシュを使いましょう。ティッシュを広げて、中央に ラベンダー精油1滴、グレープフルーツ精油2滴を垂らして、精油を乾かします。このティッシュを適当なサイズに折りたためばOK。これなら香りを携帯できるので、お仕事場でもアロマが楽しめます。夜寝る前に枕元へ置いておくと、アロマに包まれながらお休みいただく事が出来ます。ティッシュに精油を垂らす場合は、周りにオイル染みがつかないようにご注意ください。ECOCERT認定 オーガニックエッセンシャルオイル社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)表示基準適合認定精油酸化による品質の劣化を防ぐため1本1本窒素充填していますフローラルで穏やかなハーブ調の香り。代表的な精油です。

販売店:アロマとハーブのお店プリヴェイル

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る