【豆電球のつけ方実験】シグナル(単1電池2本付)自由工作/夏休み/冬休み/工作/自由研究/小学校/図画工作/学校教材/レビューキャンペーン開催中!

【豆電球のつけ方実験】シグナル(単1電池2本付)自由工作/夏休み/冬休み/工作/自由研究/小学校/図画工作/学校教材/レビューキャンペーン開催中! シグナル(信号機)作りが楽しめるキットです。豆電球・乾電池の直列・並列つなぎの実験ができます。 シグナルは、縦型・横型お好みで作れます。ミニカー遊びも盛り上がりそうですね!■【セット内容】《セット内容画像以外に入っているもの》 ・組立説明書・単1乾電池・・・2本■【完成品サイズ】:約6.5cm×19.5cmこちらの虫眼鏡は… サイズ:4.5×2.7cm レンズ径:φ2.3cm 倍率:5×       焦点距離:50mm ◆レビューを書き込んで頂けるお客様は、ご購入の際【レビューを書き込みする】をご選択ください。 ♪レビュー(感想)の書き込みは簡単♪ 書き込み方法はこちらクリックしてをご参照下さい。 ※レビュー(感想)は楽天会員様でないと書き込み出来ません。予めご了承下さい。 ※プレゼントは、ご購入時【レビューを書き込みする】をご選択頂いた方に、商品と同梱にてお届けします。 ※プレゼント品の発送は、レビュー書き込み1件につき、1点プレゼントとさせて頂き ます。 (同商品2個以上のお買い求めでもプレゼント品は1点となります。) ☆【シグナルを作ってみよう!】(1)スイッチを組み立てます。スイッチ本体に「部品(8)」と「部品(13)」を差し込みます。「部品(14)」に「部品(15)」を差し込みます。作った部品を「部品(16)」「部品(17)」「部品(18)」のねじでとりつけます。 (2)電池ボックスを組み立てます。「部品(9)」に「部品(10)」を差し込みます。(3)シグナルを組み立てます。豆電球を取り付け、「部品(7)」におしこみます。ビニル線を赤・青に分けて、「部品(4)」に通します。信号の色になる「部品(3)」を取り付けます。「部品(5)」を使い、組み立てます。説明書通りに配線すれば完成です! ★【青】 ★【黄色】 ★【赤】 スイッチを手で動かすことで、『青』→『黄』→『赤』と信号の色が変えられます。

販売店:小学生の文具・学用品販売店

¥1,155 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る