ユーカリ・ラジアータ (10ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・アロマオイル)

ユーカリ・ラジアータ (10ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・アロマオイル) お支払方法によっては発送までお時間がかかる場合もあります。ご注意ください。 ☆★おすすめの使い方★ 芳香浴 アロマランプ、ディフューザー、アロマミストなどを使ってお部屋で香りを楽しんでください♪ アロマバス 入浴時、バスタブに3〜5滴落として、よくかき混ぜて浸かってください♪香りを楽しみながらのバスタイムをどうぞ♪ ☆★おすすめのブレンド★ ユーカリ・ラジアータ3滴に対して *  *  *  *  *  *  *  *  *  ゼラニウム 4滴 ラベンダー 7滴 レモン 4滴 マージョラム・スウィート 4滴 サンダルウッド 6滴 タイム 4滴 ジュニパー・ベリー 4滴 メリッサ 1滴 サイプレス 6滴 ※上記ブレンド滴数はブレンドファクターに基づくお勧めのブレンド比率です。これ以外にも色々と試して、ご自身のお好みのブレンドを見つけてください。 風邪や花粉の季節にはアロマランプのお皿に水をはり、ユーカリ・ラジアータとマートルを1滴ずつ、ラベンダーを3滴いれてお部屋や玄関で香らせましょう お休み前、バスタブにユーカリ・ラジアータ1滴とラベンダー3滴をいれ、よくかきまぜてゆったりとつかってください。素晴らしい香りに包まれてお休みになれるでしょう。 ひいたかな?と思ったら♪キャリアオイル30mlにユーカリ・ラジアータとラベンサラとラベンダーを2滴ずつ、、、、鎖骨から胸のあたりを優しくマッサージ、作用が穏やかなのでお子様に適しています とっても便利なユーカリも香りがきつい””って思うときありますよね、そんなときはユーカリ・ラジアータが便利です。マイルドな香りながらも鼻の奥を刺激してくれます。 ☆★一緒に買うなら★ 作用が非常にマイルドなのでお子様にも安心してお使いできる精油です。風邪や花粉の季節に子供部屋で使いたいものです、なので、子供部屋でも安心して使える、火や電気を使わないアロマブリーズのノバタイプ、ECOミニタイプをご一緒にどうぞ♪ アロマセラピー初心者の方でも安心!! 小冊子『Aromatherapy 〜アロマテラピーの楽しみ方と注意事項〜』を商品に同封して発送いたします。 当店で販売しているエッセンシャルオイル(精油)は全て100%純粋天然のものです。 (アロマオイル、フレグランスオイル、ポプリオイル等の名称で販売されているもは、合成香料、アルコールなどが含まれており、アロマテラピーで使用するものではありませんのでご注意ください。) 当店販売のクインエッセンス社のエッセンシャルオイル(精油)の品質について、詳しくはこちらのページをお読みください。 エッセンシャルオイル(精油)選びで大切なこと・・・ それは品質への信頼性ユーカリの一種、ユーカリ・ラジアータ(Eucalyptus radiata)より抽出されるエッセンシャルオイル(精油)です。香りはユーカリ(Eucalyptus globulus)(グロブルス種)に非常に近く、嗅ぎ分けるのが難しいくらいですが、ユーカリ・ラジアータ(Eucalyptus radiata)は鼻の奥に染み透るクリアなトーンがユーカリ(Eucalyptus globulus)よりも若干弱く、ややマイルドになっています。 殺菌作用や呼吸器系等に対する働きにおいて、ユーカリ(Eucalyptus globulus)と同様の優れた特性を持ちますが、ユーカリ・ラジアータの最大の利点は、肌や粘膜に対する刺激が弱い点です。ユーカリには500を超える種類があります。そのうち約15種類から精油が生産されていますが、ユーカリ・ラジアータはこの中で最も刺激性の弱いものです。このため、マッサージやアロマバスなどの用途にユーカリを使用する場合には、ユーカリ・ラジアータが最適と言えます。特に肌が弱く、ユーカリ(Eucalyptus globulus)が刺激になる方には、ユーカリ・ラジアータが役立ちます。風邪やインフルエンザの流行る季節、アロマバスやマッサージに是非ユーカリ・ラジアータを使ってみてください。花粉症の時期にもグロブルス種と同様に重宝する精油となっています。 心理面については、意識をはっきりさせて集中力を高める働きがあります。風邪が大敵の受験生や、心身共に疲れているのに少し無理をしなければいけないときには、勉強部屋や仕事場の香りとしてお使いください。 以下「ユーカリ」と同じ   ユーカリは、ティートゥリーと同様に、オーストラリアのアボリジニ(原住民族)に古くから「万能薬」として利用されてきた植物です。アボリジニ達は、重い傷を負った際には、ユーカリの葉で作った包帯を使い治療した他、チフスやマラリアなどの感染症に対してもユーカリを活用していました。オーストラリアに入植してきたヨーロッパ人は、アボリジニからこの植物の治療特性を教わりました。その後、19世紀後半にヨーロッパに導入され、地中海沿岸地方で栽培されるようになりました。 ユーカリの木は、非常に背の高い常緑樹で、100メートルを越す高さまで生育するものも珍しくありません。濃い緑色をした丈夫な葉をつけます。 ユーカリの木は、非常に生命力が強い上に成長が早く、多量の水分を必要とするため、湿地帯もユーカリの森の成長とともに干上がってしまうほどです。また、根を通じて土の中に有害物質を浸透させ、周囲の植物の生育を阻害しながら、繁殖地を広げます。 解熱作用があることに加え、マラリアの流行地域に生育することから「熱の木」とも呼ばれています。 南オーストラリアが原産ですが、現在ではスペイン、ポルトガル、ブラジル、カリフォルニア、ロシア、中国など広い地域で栽培されています。約50kgの枝葉から、約1kgのエッセンシャルオイルが抽出されます。 ユーカリには約500ほどの種類がありますが、アロマテラピーで用いられるのはそのうち数種類です。最も一般的なのはグロブルス種(Eucalyptus globulus)ですが、このユーカリ・ラジアータ(Eucalyptusradiata)もユーカリ・シトリオドラ(Eucalyptus citriodora)と並んで良く使用されます。

販売店:アロマテラピーのお店Tea-treeの森

¥1,785 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る