窓の防犯センサー 音嫌い3号窓ガラスの振動をセンサーで感知し警報音を出し侵入者を威嚇する

窓の防犯センサー 音嫌い3号窓ガラスの振動をセンサーで感知し警報音を出し侵入者を威嚇する 商品スペック 電源 LRボタン電池3個 電池寿命 約6ヶ月(1日1回3秒発報) サイズ 幅56×厚み17ミリ 検知方法 振動センサー 付属品 試験用ボタン電池 カラー クリーム 注意 ※PCモニターの発色具合により、実際のものとカラーが異なる場合もございますので予めご了承下さい【防犯対策】窓ガラスに貼り防犯センサーとして泥棒の侵入が一番多いとされている窓の防犯に。窓ガラスに貼るだけでセンサーとしての補助鍵に。ガラスを割られた時の振動を感知しアラーム音を出す 泥棒は音を嫌う 空き巣のアンケートで87%が防犯センサーを「非常に気になり避ける」と回答 貼るだけの簡単施工 室内側手前の窓ガラス(取付け位置はクレセント錠付近半径15cm以内)に強力テープで貼るだけで取付け完了。 約100デシベルの警告音を出して侵入者を威嚇 ガラスが割られたり、叩かれたりすると約30秒間アラームが鳴り続けます。その後再び警戒態勢になります。 防犯警告表示で防犯効果がアップ 透明のガラスに貼り付けると屋外からセンサー設置の警告表示が見えるので視覚的効果もあります。 使用方法 スイッチを入れ、約5秒後に警戒状態に入ります。 電池を交換する際はカバーを外し、赤いリボンを引き出して電池を抜き取ります。その後、リボンを下に敷き直し、新しい電池を挿入します。

販売店:webショップTAKIGAWA

¥1,210 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る