松野屋 栃木 和ぼうき (ラッピング不可)優しい素材で畳の上でも使えます!

松野屋 栃木 和ぼうき (ラッピング不可)優しい素材で畳の上でも使えます! 出し入れしやすいので、気づいた時にササッと掃除が出来、家事を溜め込みません。また、無音ですので、小さなお子様のみえるご家庭や、日中は仕事に出ている方の間でも、静かなブームとなっています。何より、電気代がかからないエコな暮らしは、スローでロハスな生活を提唱する人々からも支持されています。 サイズ約W370×H880mm 材料ほうき草、竹、綿糸 生産日本製(栃木) サイズオーバーの為、ラッピング(個包装含む)・のし等はお受けできません。ご了承下さい。栃木 和ぼうきそう遠くない昔、どこの家庭にもあった“ほうき”が、今再び見直されています。出し入れが簡単で、小回りがきき、嫌な騒音や排気を出しません。畳やフローリングなど、住まいに傷をつけず、廃棄する際も、自然素材のため土に還ります。電気を使わないエコで経済的な“ほうき”での掃除は、環境に優しいロハスな暮らしに繋がっています。長い時を経て、使いやすさを追求して生まれた形は、“用の美”となって今も受け継がれています。栃木県で生産される和ぼうきは、近隣の農家で特別に栽培された“ほうき草”から出来ています。輸入物のほうき草は、黒くて漂白しないと使えませんが、国産のほうき草は白く美しいのが特徴です。自然素材のほうきは、使い込むほどに手に馴染み、良い風合いになっていきます。長さ88cmの和ぼうきは、ほうき草の長さも斜めにそろえ、ヒザに負担がかからない工夫がされています。女性にも扱いやすいこの大きさは、小回りが利き、溝や狭い場所のゴミやホコリの掃き出しも楽にできます。 見た目には、ふっくらとした丸みを持ち、細かく編んだ柄が美しく、使ってみると軽くてコシがあることに驚きます。こちらで作ったほうきが、国技館の大相撲で使われていることも職人さんの誇りの一つです。 引っ掛けて収納できるように紐がついています。 部屋の一室を作業場に、ご夫婦で箒を作っています。この地域には多い時で130軒の箒職人がいましたが、今では1軒のみになったそうです。箒の需要が減った原因は、和室のある家が減ったこと、掃除機が箒にとってかわったこと、技術を海外に持っていったことで安価な輸入品におされてしまったことが考えられます。しかし最近では丈夫で使い勝手がよく、美しいその形から、徐々に見直されつつあります。材料の箒草は、サトウキビに似た植物で、近くの農家で特別に栽培されています。中国からの輸入物の箒草は黒くて漂白しないと使えませんが、国産の箒草は、白く美しいのが特徴です。種まきは、6月5日ごろ、刈り取りが8月20日ごろ。「蒔いて75日」は、昔からいわれていることだそうです。刈り取られた箒草は、お湯に2〜3分つけて天気のいい日に干してから使います。夫婦二人三脚で編み上げた箒は、見た目にはふっくらとした丸みをもち、細かく編んだ柄が美しく、使ってみると軽く、コシがあります。こちらで作った箒が国技館の大相撲で使われていることも、職人さんの自慢のひとつです。畳の部屋にはもちろん、「小箒は、車の中にひとついれていれば重宝しますよ」とご主人。おそば屋さんが打ったあとの粉をふるうときにも使われているとか。和室だけでなく、フローリングにもやさしい和の箒。しまっておくのはもったいない、見せても絵になる箒です。

販売店:アロマージュ

¥4,095 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る