【MAROMA香お香】コーン型インセンス「レモングラス」Lemongrass

【MAROMA香お香】コーン型インセンス「レモングラス」Lemongrass 【夜明けの町】オーロビルのお香 レモングラス Encens d'Auroville Lemongrass 【香りのイメージ】 ・fresh and lively フレッシュで活発な、シトラス系のブレンド。 【ブレンドされている香り】 ・Lemongrass(レモングラス)→シトラス系のイネ科の葉。 ・Gingergrass(ジンジャーグラス)→ややハーブ調の スパイシーなイメージの香りです。 sofia種のパルマローザ油は、 別名「ジンジャーグラス油」と呼ばれています。 ・Palmarosa(パルマローザ)→レモンフローラルの香り。葉。motia種のオイルがちょっとレモンの混じったバラ様のやわらかな香りです。 あれこれ迷ったら、このシリーズのお香(ミニサイズ)が テーマ毎に4種類と陶器製お香立てのセット Encens d'Auroville Mini Setがオススメです。 ■商品詳細■ ・お香容量:10個 ・燃焼時間:約25分 ・製造元:MAROMA社製 ・原産地:インド オーロビル ・輸入・販売元:アール・キュービック有限会社 焚き終わった後、残り香が時間と共に変化します。ゆったりとお楽しみください。 こちらがお香皿におすすめです。 ●スティック型はこちら→ ---------------------------------------------------------------------------- マロマ社発祥の原点となったお香のシリーズです。 1976年にマロマ社がアロマセラピー関連商品を製造してから ずっと続いているシリーズです。このお香がヨーロッパで評判となり、マロマ社の発展に結びつきました。 森林資源を保護するため、手漉きの綿紙パッケージを使用しています。 他にもいろいろコーン型インセンス→

販売店:アロマキャンドル&お香のR cubic

¥530 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る