二股ラジウム温泉湯の花入「つるつる美肌の湯」天然温泉湯の花に青森ヒバ、トルマリン

二股ラジウム温泉湯の花入「つるつる美肌の湯」天然温泉湯の花に青森ヒバ、トルマリン 携帯からはこちらから↑ 【商品分類】 雑貨 【内容量】 (30g×2)×3袋=6包、6回分 【原産国】 日本 【メーカー】 日本カルシウム工業株式会社 【広告文責】 グリーンポプリ株式会社 0557−51−6696 【つるつる美肌の湯のお届け時期の目安】 ●カード、代引、午前中のご注文=即日出荷 ●カード、代引、午後のご注文=翌日出荷 ●ゆうちょ、銀行振込=入金確認後即日出荷 ●土日祝祭日のご注文=休み明けの出荷 ※稀に在庫切れがございます、その際は1日程度遅れますが、 ご了承宜しくお願いいたします。午後のご注文でも緊急の場合には 備考欄にご記入ください。出来る限り努力いたします。二股ラヂウム温泉の素 つるつる美肌の湯 北海道長万部の名湯 二股ラヂウム温泉の素 つるつる美肌の湯 全て天然素材で化学薬品は使用しておりません ●二股ラジウム温泉湯の華 ●黒松内産サンゴ化石粉末 ●青森産ヒバ材粉末 ●トルマリン鉱石粉末  リピーターの方へ仕様変更のお知らせ ■昔の商品は化粧箱がございましたが、現在化粧箱はなくなりました。 ■2012年より分包が小さくなりました。内容量に変わりはございません。 二股ラジウム温泉と私の思い出 「二股ラジウム温泉」と言えば知る人ぞ知る、湯治の名湯です。北海道の長万部にあります。私が最も好きな温泉です。 二股ラジウム温泉は、北海道の長万部から隣の二股へ行き、がけ崩れがおきそうな山道を、しばらく入っていったところにあります。当然、自動販売機も、お店も無いような、人っこ一人居ないような場所でした(10年以上前)。そして着いた途端、キタキツネが迎えてくれました。でも「病気になるのでキタキツネにエサをあげたり、触っては駄目だよ。」と言われました。 二股ラジウム温泉は、当時は1軒宿でとても古いひなびた温泉でした(現在は新しくなったらしい)。浴槽も湯の華の塊のような、岩のような浴槽でした。混浴で、おばあちゃんも入ってきて、いかにも“湯治”という感じが強いように思いました。 当時私の足の親指には、魚の目がありました。別に何かが治る事を期待して行ったわけではないのですが、なんと3日間だけでその魚の目が綺麗さっぱり無くなってしまったのです。これには本当にビックリしました。「やっぱり二股ラジウムは効くな。」と思いました。これまでに、これほど強烈な思いをした温泉はありません。 成分的には炭酸カルシウムと、鉄分が多いみたいです。でもやはり、ラヂウムが良いのでしょうか?それ以来、ラヂウム温泉というとなんか効きそうな気がするんですよね。綱島ラヂウムとか、増富ラヂウムとか、三朝ラヂウムとか。でも同じラヂウム温泉とは言っても、湯の色は全然違いますし、効果も違うんでしょうね。 製品の中身(外装と中身に仕様変更があります) このような30g入りのバッグになっています。6包入り=6回分です。 湯船(およそ200l)に入れて中身が出きるまで揉み出します。 (2012年より分包が小さくなりました。内容量に変わりはございません。) 200リットルの湯船に入れると 大体このようなj感じの色になります。 色は温泉っぽくて良いと思います。 ※硫黄など風呂釜、金属部分を傷める成分は入っておりません。 ◆順路のご案内◆ ポプリTOP > 温泉湯の花入浴剤 

販売店:グリーンポプリ

¥945 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る