備前吹き蓋付き3.0香炉灰の飛び散り防止!蓋付き香炉 

備前吹き蓋付き3.0香炉灰の飛び散り防止!蓋付き香炉  香炉本体のサイズ: 外径 約9cm(内径 約8cm)×高さ 約6cm蓋付き香炉全体のサイズ: 約9.3cm×高さ 約7.3cm材質: 磁器生産: 日本製 (美濃焼)[ご案内]ミニ仏壇や狭いスペースでご利用になりたい場合は、五具足基本セットに付属している小さめサイズの香炉(内部が二重構造になった安心安全な香炉)をおすすめ致します。蓋付き3.0香炉にお使いいただく香炉灰は、極上香炉灰(約150g)1箱もしくは、香炉灰の代替品(ガラスビーズ)3袋分(約300g)のご購入が目安です。[ご注意]香炉灰は、香炉本体の高さの7〜8分目程度に少なめに入れて下さい。口元いっぱいまで香炉灰を入れますと、お線香の灰が香炉の外へこぼれやすくなります。お線香は、当店の厳選「京線香」(約135mm)シリーズ、または源氏かおり抄シリーズ 「幻」 無依(約110mm)をおすすめ致します。通常サイズのお線香に対応した蓋付き(灰の飛び散り防止)香炉♪この商品は【美濃焼】です。詳細はこちらをご覧下さい。陶製の風合いを出した質感が、家具調のお仏壇に合う香炉です。吹きの装飾、釉薬のザラつき感が土物っぽさを出していますが、材質は磁器のため土物より強度があり、カビる心配はありません。土物の良さと磁器の良さを兼ね備えた「蓋付き3.0香炉」です♪【 セラミックアルテのモノ作り 】この香炉は、五具足基本セットに付属している香炉(小)では小さいと感じていらっしゃるお客様のご要望をもとに、企画開発した香炉です。通常サイズのお線香(約135mm)を、立ててご使用いただけるのはもちろん、ミニサイズ(約70mm前後)のお線香を横に寝せてお使いいただくことも可能です。香炉をご使用後は、蓋をしておくと灰の飛び散り防止になり、見た目にもきれいです。【 使う場面に合わせて 】普段は五具足セットの「香炉(小)」でミニサイズのお線香を少し焚き、法事など多くの方がお参りにいらっしゃる時は、このオプション品「蓋付き3.0香炉」でたくさんのお線香を焚いていただく、という使い分けをすることができます。蓋付きだから、香炉の灰はそのままで収納するのも便利です♪【 香炉のお手入れ 】陶製品のため、取扱いは通常の食器を扱うように簡単です。食器用洗剤を使って優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や磨き粉は必要ありません。【 ここがポイント! 】急な来客時、蓋をしておけば「仏具の香炉」として目立たないので、気を遣う心配がありません。また、リビングに置いてもお部屋のイメージをこわすことがありません。窓を開けてお部屋の掃除をする時、風に吹かれて香炉灰が飛び散る心配がありません。蓋付き3.0香炉と香炉(小)のサイズ比較【 ご案内 】*陶製モダン仏具の蓋付き3.0香炉にお使いいただく香炉灰は、極上香炉灰(約150g)1箱もしくは、香炉灰の代替品(ガラスビーズ)3袋分(約300g)のご購入が目安です。*陶製モダン仏具の香炉(小)には、香炉灰の代替品(ガラスビーズ)1袋(約100g)が目安です。洗い替えや予備が必要な場合は、目安量より多めのご購入をおすすめ致します。蓋を開けた3.0香炉と香炉(小)を比較したイメージ

販売店:セラミックアルテ

¥2,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る