【盆提灯 盆ちょうちん】ミニ行灯 No5840 天然木民芸塗【廻転灯・一対入】ミニ提灯 お盆 盆ちょうちん 木製 新盆 初盆

【盆提灯 盆ちょうちん】ミニ行灯 No5840 天然木民芸塗【廻転灯・一対入】ミニ提灯 お盆 盆ちょうちん 木製 新盆 初盆 ◆ミニ行灯 No5840 天然木民芸塗廻転付 一対入り(2個入り)サイズ 高さ29cm×火袋の直径12.5φcm和紙 押花入電源:コード式小さなコンパクトタイプのお仏壇に丁度良いサイズです。※こちらの商品は組み立てた形でお届け致します。※回転筒を外してもご使用頂けます。 下記画像の内 上段 青く光っている方は回転筒を付けた時 下段 白く光っている時は回転筒を外した時 の画像となります。故人がお亡くなりになられた後四十九日の忌明け後、初めてお迎え頂くお盆を「新盆」(にいぼん)や「初盆」(はつぼん)と言います。お盆とは東京では7月13日から16日、その他の地域では8月13日から16日(旧盆・きゅうぼん)までに行われるのが一般的です。13日に迎え火で先祖、故人の霊をお迎えし、16日に送り火でお送り致します。お盆の際用意して頂くものとして、「白紋天」(しろもんてん)、「提灯」(ちょうちん)、「住吉提灯」(すみよしちょうちん)「御殿丸」(ごてんまる)と呼ばれる吊り下げる形のもの、「行灯」(あんどん)「廻転灯」「回転灯」(かいてんとう)と呼ばれる足付きのもの等がございます。提灯は「壺型提灯」(つぼがたちょうちん)、行灯は「大内行灯」(おおうちあんどん)と呼ばれることもあります。提灯、岐阜提灯、行灯は材質や造りの違いにより価格差が生じます。お届け先様とのご関係を考慮しお選び頂くのが宜しいでしょう。

販売店:雛人形、五月人形の隆鳳

¥14,020 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る