メリッサ・トゥルー ( レモンバーム )(2.5ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・ アロマオイル )100%天然成分の精油

メリッサ・トゥルー ( レモンバーム )(2.5ml) 100% エッセンシャルオイル ( 精油 ・ アロマオイル )100%天然成分の精油 ☆★おすすめの使い方★ 芳香浴 アロマランプ、ディフューザー、アロマミストなどを使ってお部屋で香らせてください♪ アロマバス 入用時、バスタブに3〜5滴落として、よくかき混ぜて浸かってください♪ マッサージ キャリアオイルに1%程度の濃度に希釈して、優しくマッサージしてください♪ アロマクラフト 洗面器などの熱いお湯に1滴垂らしてタオルを浸し、よく絞って気になる部分に優しくのせてあげてください。 ☆★おすすめのブレンド★ メリッサ・トゥルー1滴に対して * ゼラニウム 4滴 * カモミール・ジャーマン 2滴 * カモミール・ローマン 2滴 * ラベンダー 7滴 * マージョラム・スウィート 4滴 * ローズ・オットー 1滴 * ベルガモット 8滴 * グレープフルーツ 4滴 * オレンジ・スウィート 4滴* レモン 4滴* イランイラン 3滴* ローズマリー 3滴 ※上記ブレンド滴数は、ブレンドファクターに基づくおすすめのブレンド比率です。これ以外にも色々と試して、ご自身のお好みのブレンドを見つけてください。 ☆★おすすめのレシピ★ アロマランプのお皿に水をはり、メリッサ1滴とカモミール・ジャーマンを2滴、寝室にお勧めです。 バスタブにメリッサを1滴、オレンジ・スウィートを4滴♪気分ゆったり、回復ですね。 念のため、バスタブに入れる前にキャリアオイルや天然塩で希釈したあと、入れてよくかきまぜて入ってください。 キャリアオイル30mlにメリッサ1滴とラベンダー5滴を混ぜ、全身を優しく優しくマッサージしましょう。辛い部分があるときはキャリアオイル20mlにメリッサ1滴とローズマリー3滴をまぜてマッサージしましょう。 女性の辛い時期、洗面器に熱めのお湯をはり、メリッサを1滴入れてタオルを浸し、絞った後、腹部にやさしく当ててください。爽やかな香りに包まれて、ラクチンに♪ 当店扱いの精油の中ではかなり高価となっています。でも、実は女性にとってとても、とても強い味方となる精油なので、、、是非一度お試しを、、、(てんちょーも実はまだ試したことないので、試したいです)やっぱり、高価なので、レモングラスで偽和されている「メリッサ・ブレンド」から試してみましょうか ★お手ごろ価格で楽しめる10%ホホバ希釈オイルは → こちら ☆★一緒に買うなら★ マッサージに使用するのがいいですね、マッサージ用にキャリアオイルの中で最もスタンダードなスイート・アーモンドを。そして、可愛い陶器製のメジャーカップがあれば便利ですね。 ☆★ご注意ください★ ・メリッサ・トゥルーは肌に対して刺激になる場合があります。マッサージの場合は0.5%から1%以下の低濃度で使用してください。 当店で販売しているエッセンシャルオイル(精油)は全て100%純粋天然でアロマセラピー用です。 (アロマオイル、フレグランスオイル、ポプリオイル等の名称で販売されているもは、合成香料、アルコールなどが含まれており、アロマテラピー で使用するものではありませんのでご注意ください。) 当店販売のクインエッセンス社のエッセンシャルオイル(精油)の品質について、詳しくはこちらのページをお読みください。メリッサ・トゥルー(レモンバーム)は、レモンに似た柑橘系の香りとフローラル調の香りをミックスしたようなデリケートな趣が特徴です。数あるエッセンシャルオイル(精油)の中でも最も高価なものの一つですが、心身両面に対して多岐に渡る極めて優れた働きを持つため、アロマテラピーでは非常に有効に使うことができます。 メリッサには気分を鎮静する優れた作用があると同時に、心を明るく高揚させてくれる働きもあります。強い精神的ショックやストレス、パニック、混乱などの場合に心強い支えになってくれます。 メリッサのハーブは古くから心臓に対して用いられてきた薬草でした。メリッサのエッセンシャルオイル(精油)も循環器系に対して働き、心臓の動悸、高血圧、心的パニックなどの場合に力強くサポートしてくれます。吸入、芳香浴のほかアロマバスやキャリアオイルでのマッサージで有効に用いることができます。非常に高価ですが、少量でもしっかりと働いてくれるため、アロマバスの場合は3滴以下、マッサージの場合は0.5〜1%以下の低濃度用いてください。メリッサは呼吸器系、消化器系に対する作用もあり、同じように吸入、芳香浴、アロマバス、マッサージで使うことができます。また、女性のリズムを整える作用にも優れており、女性特有の不規則さに対しては、アロマバスや足浴のほか温湿布での使用もおすすめです。またメリッサには鎮痛作用もあるため、ヨーロッパの病院では鎮痛剤の使用量を減らすために、ローズマリーなどとブレンドして使用しているところもあります。 メリッサはローズ以上に極めて頻繁に偽和が行われ、紛い物が流通しているエッセンシャルオイル(精油)で、注意が必要です。メリッサの植物自体は、ヨーロッパの至るところで見かけられるもので、決して希少なものではありませんが、植物中には多量の水分が含まれ、精油分の含有量が極めて少ないことから、エッセンシャルオイル(精油)の抽出に膨大な量の原料が必要となり、100%の真正メリッサオイルは大変高価なものになります。安価に売られている「100%のメリッサオイル」はかなり高い確率でレモングラスやパルマローザ、シトロネラなどの精油、もしくはその他の合成物質で薄められている可能性があります。当店販売のクインエッセンスのエッセンシャルオイル(精油)の場合は、100%純粋の真正メリッサオイルを「メリッサ・トゥルー」、レモングラスとブレンドしたものを「メリッサ・ブレンド」としています。 レモン風のフレッシュな香りを含むため、別名「レモンバーム」といわれます。 メリッサはギリシア語で「蜜蜂」を意味する言葉です。蜜蜂がメリッサの花を非常に好むことから、このハーブにも同じ名前が付きました。メリッサの蜂蜜はとても美味しいと評判です。 16世紀に活躍したスイスの有名な医師のパラケルススは、メリッサのことを「生命のエリキシル(Elixir)不老(=不死の霊薬、万能薬)」と呼んでいました。実際にメリッサの薬効は古くから知られており、落ち込んだ気分を癒したり、心臓に対して鎮静作用をもたらす薬草として扱われていました。学名にあるofficinalisという言葉も、本来「薬用の」という意味があり、メリッサの特性が古くから認識されていたことを示しています。 メリッサは、やぶ状に育つ草丈30cm〜70cmのシソ科の多年生植物です。鮮やかな緑の葉を持ち、6月から8月にかけて小さな花をつけます。原産地は地中海地方ですが、現在ではヨーロッパ全域、北米、北アフリカなどで広く見られます。特にヨーロッパでは至るところで見かける植物ですが、精油分の含有量が極めて少なく、5〜8トンもの開花したメリッサを使って漸く1kgのエッセンシャルオイル(精油)が得られるのみです。このため、数あるエッセンシャルオイル(精油)の中でも、メリッサは最も高価なものとなっています。フランスがエッセンシャルオイル(精油)の最大の産出国となっています。

販売店:アロマテラピーのお店Tea-treeの森

¥14,700 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る