住宅用火災警報器 ねつタンちゃん

住宅用火災警報器 ねつタンちゃん ■ 用途と特長 ■「消防法に基づいた市町村条例により、平成18年6月1日から全国の住宅に設置が義務化されます。 すべての寝室と階段に設置することが義務付けられています。」改めて義務といわれなくても、やはり、設置していた方が安全安心に決まっている防災グッズです。火災警報器。まだ、設置なさっていない方は、これをきっかけに、ぜひとも設置なさってください! 家で火を使う所と言えば、台所。台所には、熱を感知するタイプを、設置なさってください。「まさか」が起こる可能性は、いつでもありえますし、1秒、2秒の判断が大事になってまいります。オススメは、この音声でお知らせするタイプ!子供からお年寄りまで、聞き取りやすくするために、「ビュー、ビュー、ビュー、火事です!火事です!」という、女性の声と、男性の声が、交互にお知らせするという工夫がなされています。しかも、配線なしで、DIYで取り付けられる10年電池タイプ!電池切れの際にも、「ピッ 電池切れです」という音声でお知らせしてくれる優れもの。「稼動しているのかしていないのか、判断がつかない」ということも、「ピッピ言ってはいるが、煙もでてないし、理由が分からない」ということもありません。【特長・仕様】 ・熱を感知するこちらのタイプは、台所に最適です。・音声式 住宅用火災警報器(音声でお知らせするタイプ) テスト動作時も、警報が停止される時も、その内容を、音声でお知らせしてくれます。 「ピッ、ピッ、ピッ、電池切れです」「ピッ、ピッ、ピッ、故障です」等。 交換時期を忘れてしまっても大丈夫です。  また、赤色LED(リング式表示灯)でも、お知らせします。・電池式。電池寿命約10年。(専用リチウム電池が、付属でセットされています。) センサーの感度等の問題から、消防庁では、住宅用火災警報器の10年取り替えを推奨しております。 つまり、電池の寿命と本体の寿命は、同時期となっております。 電池切れ警報が出ましたら、警報器本体ごと交換していただく形になります。 電池式なので、配線工事不要で設置できますし、停電時も、火災感知が可能です。・感度補正機能付:汚れなどによる感度変化を常時監視し、自動的に補正します。 経年変化による誤作動を低減します。・遅延付電池切れ警報機能付:夜中や早朝に、池切れ警報を出にくくする機能です。 夜中の睡眠を妨げないように配慮しています。 ・押しやすい、大型ボタン採用 ・鉛フリーはんだ ・自動試験機能付 ・感度:定温式65度相当。 【取り付けにつきまして。ご参考になさってください。※けむタンちゃんと同じです】 ・取り付けネジが、2本付属されております。ドライバー(太さ2番のサイズ)で、取り付け可能。 基本的には、下地がしっかりしている個所に設置してください。(メーカー推奨)※下地を探すには?どこに骨組みがあるのかを探すには、コンコンとたたいてみて下さい。空洞だと低い音で響きます。骨組みがある場所は、高い音がして響きません。 上記の方法が難しい場合には、セキスイ ワンプッシュや壁うらセンサーなど、探すための商品があります。 当店をいたしましても、できる限り下地がある位置に設置していただきたいです。 ただ、火災警報機を設置したい位置に、どうしても下地がないというケースは、  すくなからず、あると思います。その場合、こちらのかべロックD ミニサイズを併用して下さい。 かべロックは、かべ専用の商品ではありますが、 「火災警報機の、自重は軽い」、「耐荷重必要な状態ではない」という理由から、 このページの商品と、とかべロックDミニは、併用できると、ノナカ金物店は考えております。 ただ、天井の壁の材質が弱かったり、薄かったりする場合などは、 うまく取り付けられない場合もございます。 最終的には、設置なさる方のご判断にて、作業を行っていただきたく思います。 壁に取り付けることもできます。(壁の場合は、付属の釘を使用する形になります) ・保証期間1年  ・日本消防検定協会 鑑定合格品 消防法令適合品 サイズ:直径100ミリ×厚み43.5ミリ(薄型タイプ)  ニッタン株式会社の製品です。【商品に記載されている主な注意事項】・この商品は、日本消防検定協会の試験に合格した鑑定品ですが、  消防法に規定された「自動火災報知設備」には代用できません。・この商品は、初期火災の煙を感知して警報音で知らせる住宅用火災警報器です。  消火装置や火災防止機器ではありません。火災などによる損害については責任を負いかねますのでご了承ください。・また、次のような火災は感知できないことがあります。  火のまわりの早い火災、爆発的な火災、ガス漏れ、薬品火災、電気火災、煙の発生しない火災・お取り付けいただいた部屋、廊下などの部分的な警戒になりますので、 万が一の火災に対してより効果を発揮させるためには、必要に応じて複数の場所に お取り付けいただくことをオススメいたします。 設置位置の詳細は市町村条例で定められていますので、所轄の消防署にご確認ください。 【関連商品】防災用品のコーナー / かべロックD ミニサイズ / ドライバー(太さ2番のサイズ)

販売店:ノナカ金物店

¥3,349 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る