寒中見舞い/喪中【5枚入り】白梅赤梅(f)

寒中見舞い/喪中【5枚入り】白梅赤梅(f) サイズ約150mmX約100mm5枚入り。商品説明寒中見舞いはがき5枚セットです。「新年早々年始を頂きありがとうございました。服喪中につき新年のご挨拶を失礼させて戴きました。寒さ厳しい折一層ご自愛のほどお祈り申し上げます。」と書かれています。【寒中見舞いとは】一年で一番寒い時期に、相手の健康を気づかって出す手紙の事を寒中見舞いと言います。寒中見舞いは、松の内(1/1〜1/7)があけてから立春(2/4頃)までの間に出します。【寒中見舞いの使い方の例】・年末の時期に喪中はがきが出せず遅くなってしまった場合は、 年始の「松の内」があけてから「寒中見舞い」として欠礼のご挨拶をします。・また、喪中と知らずに年賀状を下さった相手にも、頂いたお年賀状のお礼もこめて、「寒中見舞い」を送るのが一般的です。寒中見舞いはがきセット

販売店:BCL PICTORIAL NETWORK

¥210 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る