寒中見舞い【4枚入り】うぐいす・丸窓 (ot)

寒中見舞い【4枚入り】うぐいす・丸窓 (ot) サイズ約148mmX約100mm4枚入り。商品説明寒中見舞いはがき4枚セットです。【寒中見舞いとは】一年で一番寒い時期に、相手の健康を気づかって出す手紙の事を寒中見舞いと言います。寒中見舞いは、松の内(1/1〜1/7)があけてから立春(2/4頃)までの間に出します。【寒中見舞いの使い方の例】・喪中の方に、年賀状の代わりに出す挨拶状として使う。・喪中と知らずに年賀状を出してしまった相手に、お詫びの手紙として使う。・喪中と知らずに年賀状を下さった相手に、お返事として使う。・年賀状を出すのが遅くなってしまい、松の内を過ぎてしまった時に使う。・年賀状を頂いた相手へのお返事が遅くなってしまい、松の内を過ぎてしまった時に使う。・年賀状を投函したあとで、年末ギリギリにお歳暮を頂いた時のお礼状を出す時に使う。寒中見舞いはがきセット

販売店:BCL PICTORIAL NETWORK

¥210 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る