40297 洗濯機給水ホース洗浄剤/【梅雨】【カビ対策】合成界面活性剤不使用!石鹸メーカーのエコ洗剤天然成分のヒノキチオール(除菌剤)配合【木村石鹸】【エコ】【洗剤】【掃除】【洗濯】【SBZcou1208】【ポイント10倍】見えない汚れもスッキリきれい!残り湯には汚れがいっぱい!タブレットで簡単洗浄&除菌!

40297 洗濯機給水ホース洗浄剤/【梅雨】【カビ対策】合成界面活性剤不使用!石鹸メーカーのエコ洗剤天然成分のヒノキチオール(除菌剤)配合【木村石鹸】【エコ】【洗剤】【掃除】【洗濯】【SBZcou1208】【ポイント10倍】見えない汚れもスッキリきれい!残り湯には汚れがいっぱい!タブレットで簡単洗浄&除菌! 品名 洗濯機給水ホース用洗浄剤 正味量 4g×16錠 成分 界面活性剤(脂肪酸塩)、炭酸塩(洗浄剤)、過ホウ酸塩(除菌洗浄) 、過硫酸水素塩(除菌洗浄)、 有機酸(ph整剤)、ポリエチレングリコール(固形化剤)、ケイ酸カルシウム(加工調整剤)、ヒノキチオール(除菌剤) 液性 弱アルカリ性 用途 風呂水給水ホース、市販のホースの洗浄  ※ドラム式洗濯機には利用できません。 使用量の目安 1ヶ月に1〜2回のご使用をおすすめします。洗濯機給水 ホース洗浄剤   洗濯機給水ホースのフタを開け、中のフィ ルターを外して下さい。 ※ご使用時はゴム手袋を着用して下さい。 その中に錠剤を2錠入れ、フタを閉めて 下さい。その際フィルターは必ず外した ままにして下さい。 ※水量が弱まり、錠剤が溶け残る可能性 があるからです。 ホースの先を浴槽内に入れ、風呂水を高水位まで給水して下さい。 ※錠剤は直接浴槽には入れないで下さい。 洗浄後の水を排水し、再び高水位まで給水を行い、排水して下さい。 ※ご使用後は浴槽内の水をすぐに捨て、シャワーなどで洗い流して 下さい。 最後に、外したフィルターを装着し 作業は終了です。 洗濯機給水ホースのフタを開け、中の フィルターを外し、再びフタを閉めて下さい。 ※ご使用時はゴム手袋を着用して下さい。 洗濯槽に低水位まで給水を行い、 その中に錠剤を2錠入れて下さい。 錠剤が溶けたのを確認し、 洗濯機給水ホースの給水口とホースの 先端を洗濯槽内にセットし、 約5分間、給水循環させて下さい。 洗濯機給水ホースを3の状態にしたままで、一旦洗浄後の水を排水して下さい。洗濯槽内に低水位まで給水を行い、約5分間給水し循環させて下さい。 ※ご使用後は洗濯槽に中水位まで給水し、排水して下さい。 (洗濯槽のすすぎのためです) ※全自動設定では行わないで下さい。 最後に、外したフィルターを装着し 作業は終了です。  

販売店:大正13年創業の老舗・木村石鹸

¥1,029 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る